ちょっとした手土産の定番といえばヨックモックが有名ですね。
ネットで色々さがしてみても百貨店限定だったり、オンライン限定のものがあったりしてよくわかりません!
そんな迷える子羊の為に販売店や売ってる場所についての情報をまとめてみました。
ヨックモックの販売店限定品とは?売ってる場所は?

南青山本店限定商品
シボヌール(6Bonheurs)
6Bonheurs:『一日に6度の幸せ時間』をテーマにしたクッキーの詰合せ
価格:2,700円(税込み)
※商品名、価格、仕様、発売時期、品揃え等は変更される可能性があります。
ボン ウィークエンド
『よい週末を!』というメッセージが込められたパウンドケーキの詰合せです。
3種類の定番商品(リーブル・シトロン・ケーク オ フリュイ)の他、秋季限定でマロンが販売されます。
価格:ケーク オ フリュイ 2,808円(税込み)他各2,376円(税込み)
高島屋限定商品 ロゼデリス

シガールをはじめとした3種類のクッキーの詰合せ
価格:2,160円(税込み)
伊勢丹限定商品
バターリッチ クリームサンドクッキー
濃厚なバタークリームが癖になる味わい。
内容量:8個入
価格:1,188円(税込み)
※こちらの商品につきましては現在取扱いがありません。
販売期間につきましては伊勢丹公式HPをご確認ください。
フルールフルール
引用元:三越伊勢丹公式
ハナミズキの花をイメージした可愛らしい形のクッキー。
他にもチョコレートの風味が特徴の『フルールフルールショコラ』
二種類の味の詰合せの『フルールフルール アソルティ』等もあります。
価格:プレーン・ショコラ共に1,404円(税込み)
『フルールフルール アソルティ』プレーンとショコラの組合せは
2,160円(税込み)となります。
日本橋三越本店限定
フルールフルール 宇治抹茶
引用元:三越伊勢丹公式
こちらは日本橋三越本店限定の『フルールフルール 宇治抹茶』
濃厚な抹茶の風味が特徴です。
価格:1,620円(税込み)
抹茶とプレーンの組合せ『アソルティ』は2,268円(税込み)となっています。
東京エリア限定商品
東京限定パンダ缶 プティシガール
上野動物園のジャイアントパンダ・シャンシャンの誕生記念として販売されていました。
現在はパッケージをリニューアルして販売されています。
価格:1,080円(税込み)
東京駅・品川駅限定商品
5種類のクッキーの詰合せ『MY YOKUMOKU』
シガールをはじめとして人気のクッキーの詰合せです。
東京駅限定商品
新感覚クランチクッキー『カドォール』
オンラインショップ限定商品
公式オンラインショップ限定商品:ガトーエクセラン
引用元:YOKUMOKU公式
定番の『シガール』に加えて、オンラインショップ限定の『カカオ シガール オゥ ショコラ』など様々なクッキーラングドシャ―の詰合せです。
楽天市場限定商品:ガトーヌーヴォー 5種43個入
引用元:楽天市場
シガールをはじめ人気のお菓子5種類を全部で43個詰合せました。
価格:3,240円(税込み)
季節限定商品
春の季節限定商品 「ドゥーブル ショコラ オゥ サクラ」
引用元:YOKUMOKU公式
見た目から春を感じさせてくれますね。
販売期間:2022年2月15日(火)〜3月31日(木) ※売り切れ次第、販売終了。
販売店舗:ヨックモック青山本店・オンラインショップ、全国の百貨店、駅、空港などの店舗
価格:2,160円(税込み)
・「ドゥーブル ショコラ オゥ サクラ」9枚入り 810円/24枚入り 2,160円
・「ドゥーブル ショコラ オゥ サクラ アソルティ」3種36個入り 3,240円
(ドゥーブル ショコラ オゥ サクラ24枚、シガール6本、シガール オゥ ショコラ6本)
まとめ
それにしてもいろんな限定商品がありますね。
どのお菓子も可愛らしく、目を奪われてしまいます。
素直に東京の人がうらやましい!
『YOKUMOKU限定商品買い物ツアー』とかあるといいのになぁと思うのは私だけではないはず。
個人的にはフルールフルールの抹茶がとても気になります!
今回紹介した商品を見つけたときは迷わず買っておきましょう!
コメント