暑い時以外でも不意に食べたくなるアイス。
私は季節に関係なく、年中アイスを食べてしまいます。
そんな中でもさっぱりしたい時に食べたくなるのがアイスボックスです!
見た目は氷ですが、しっかり味がついていて美味しいですよね。
アイスボックスは食べやすく、ダイエットにおすすめだと思っています。
そんな、アイスボックスのカロリーについて調べてみました。
アイスボックスのカロリーについて紹介!アイスボックスの成分のほとんどは
アイスボックスを食べると、口の中がさっぱりしますね。
アイスボックスの形もオリジナルなのでジュースを飲むようにカップに口をつけて食べることもできますね。
今回はグレープフルーツ味のアイスボックスのカロリーを調べてみました。

カロリーはなんと15カロリーしかないのです。
成分を見てみると、たんぱく質や脂質は入っていません。
その分クエン酸、炭水化物が含まれています。
アイスボックスのカロリーの低さにびっくりしちゃいました!これだとダイエットの間食にも使えそうですね!
アイスボックスはとても低カロリー!少しアレンジを加えてみました!
アイスボックスはとても低カロリーだという事がわかりましたね!
アイスボックスはそのまま食べても美味しいですが、少しアレンジを加えてみました。
今回はアイスボックスのカップをコップ、アイスを氷がわりにして飲み物をいれたアレンジにしてみました!

用意する物は好きな飲み物だけです。(今回は無糖の炭酸水を使ってみました)
冷凍庫から取り出してすぐだと、アイスボックスの量が多いので少し食べるのがおすすめです。

炭酸水を入れます。
無糖の炭酸水にグレープフルーツの味がついて、とても飲みやすくなりました♪もっとアレンジを加えたいかたは、アイスやフルーツをのせると豪華になりますよ。
少しアレンジするだけで、アイスボックスがよりおいしくなりましたね。
今回はジュース系にしてみましたが、お酒にも合いそうですね。
アイスボックスを氷がわりにすることで、甘味が増すので、お酒を入れる場合は飲みすぎに気を付けてくださいね。
まとめ
アイスボックスは本当に低カロリーだという事がわかりましたね。
いろいろな飲み物と合わせると、たくさんアレンジができそうですね。

実は炭酸水以外にも、緑茶にも合わせてみました。
これは残念なことに、全く合いませんでした。
アイスボックスをいろいろな飲みものに合わせてみるのはおすすめですが、その分カロリーが上がってしまうで、ダイエット中の方には要注意です。
ぜひ、アイスボックスを食べてのどの渇きを潤しましょう!