ドーナツのお店として知名度の高い「ミスタードーナツ」は、安くておいしく種類も豊富なので年代問わず大人気なお店ですよね。
「ミスドに行こうとしたら行列ができていた」なんてことがありますが、その理由が気になりませんか?
今回は、ミスドに行列ができる理由について調査いたしました。
ミスドが大好きな方や、並んでいる理由が気になっていたという方もぜひご覧くださいね。
ミスドに行列ができる理由
ミスドに行列ができるのにはいくつかの理由があります。
コラボ・期間限定商品に行列
コラボ商品
ミスドでは、コラボ商品が発売されると行列ができることが多くあります。
特に人気が高かったのが、2021年1月8日から発売された「ピエール・マルコーニ」とのコラボ商品。
かわいらしい見た目と「王室御用達のチョコレートブランド」であることから爆発的な人気で、一部店舗では個数制限がかかるほどでした。
他にも、2020年11月に発売されたポケモンとのコラボ商品もかなりの行列ができ、売り切れていることも多くありましたね。
ミスドのピカチュウについてはこちらでも紹介しています。
2020年4月・5月に続けて発売された鎧塚俊彦さんがプロデュースしたドーナツは、祇園辻利の一番摘み宇治抹茶を使用したもので、普段はミスドを食べないという方も並んでいました。
2021年7月現在では、チーズタルトで有名な「ベイク」とのコラボ商品「ZAKUZAKU」が発売中で、列ができていることが多くあります。
期間限定商品
コラボ商品以外にも、期間限定で発売されたときに行列ができることもあります。
ハロウィンやクリスマスなどのイベントシーズンにかわいい商品が発売されたときや、もちクリームドーナツなどの珍しい商品が発売されたときに行列ができやすいですね。
福袋に行列
年末の福袋の発売時期(12月26日ごろ)には毎年行列になります。
2019年から2021年の福袋の中見がポケモンだった時は特に、ミスドのお得なチケットがほしい人とポケモングッズがほしい人ですごい行列でした。
特典に行列
2016年にソフトバンクが、ミスドやマックなどのスマホ限定無料クーポンの提供などをはじめた「スーパーフライデー」がきっかけで、auやドコモなどもこぞってクーポンの提供を開始しました。
現在では無料クーポンはほとんどなくなりましたが、2016年の開始から2018年あたりまでは時々無料クーポンと引き換え目当ての行列ができていました。
店舗が少ない地域
全国展開をしているミスタードーナツですが、鳥取県や山梨県、高知県など店舗が少ない地域があります。
離れた場所にしかミスドがない地域では、休みの日に買いに行く人が多いため週末になるたびに行列できてしまいます。
メディアの影響
2021年7月5日に放送された「帰れま10」では、「ミスド人気商品トップ10」が紹介されました。
放送されてすぐに行列ができ、トップ10入りした商品を中心に売り切れが続出しました。
ミスドに限らずメディアで紹介されたお店は必ず売り切れるほど人が殺到しますので、「メディアの力ってすごいな」と感心します。
まとめ
ミスドに行列ができるのは、いくつかの理由があります。
- コラボ商品が発売された
- 期間限定商品が発売された
- 福袋の販売が始まった
- 規模の大きい特典が提供された
- メディアで紹介された
コラボ商品や期間限定商品は販売期間でしか食べることができませんので、並んででも食べたい方がたくさんいます。
限定商品が食べたいけど並びたくないという方は、発売直後より少し経ってからの平日に行くと少しは落ち着いているかもしれませんよ。
また、店舗が少ない地域では休日に遠くからたくさんの人が買いに来ることから、イベントがないときでも列ができることも多くありますので、空いている時間を見計らって行くことがおすすめです。