広告 駄菓子

蒲焼さん太郎を冷凍すると驚きの食感を味わえる!アレンジ方法についても紹介!

みなさん、蒲焼さん太郎って知っていますか。

スーパーの駄菓子売り場や最近はコンビニでも見かけることがありますよね!

見た目は薄い紙のように見えますが、しっかりした味付けで美味しいですよね。

そんな蒲焼さん太郎ですが、冷凍すると違った食感になるそうです。

今回は蒲焼さん太郎を冷凍したらどうなるのか紹介していきます!そのままでも十分美味しいので、とても気になりますね♪

蒲焼さん太郎を冷凍すると驚きの食感を味わえる!味わいや食感を比べてみました!

駄菓子ってたくさんの種類がありますよね!

その中に売っている蒲焼さん太郎。

蒲焼さん太郎が販売した時期を調べてみましたが、見つけられませんでした!

そんな蒲焼さん太郎を冷凍した時の食感や味について紹介していきます。

今回は冷凍庫に1時間、3時間、6時間入れたものと常温の物で比べてみました!

これが普段食べている常温の蒲焼さん太郎です。

これを冷凍したものがこちらです。

見た目の違いはほとんど見られません。

調味料はさみを使った際に上手く切れず、割れてしまいました。

触ってみると、べたっとした感じはありませんでした。

食べてみると、味は蒲焼さん太郎そのままでしたがパリッとしていました。

常温の蒲焼さん太郎を比べると食感は全く違いましたが、味は同じでした。冷凍時間を変えてみましたが、あまり違いはありませんでした♪

蒲焼さん太郎のカロリーや原材料について紹介!

蒲焼さん太郎を冷凍して比べてみると、冷凍庫で長く凍らせるとその分パリッとした食感になりましたね!

それぞれ好みはあるかとおもいますが、個人的に1時間冷凍した蒲焼さん太郎が美味しかったです。

では、蒲焼さん太郎のカロリーや原材料はどのようなものでしょうか。

少し見にくいですが、蒲焼さん太郎は1枚あたり10カロリーです。

これだけだと高いのか低いのかわかりませんよね!

うまい棒と比べてみると、1本が43カロリーです。

チョコだと1つで32カロリーあります。

他のお菓子と比べると、蒲焼さん太郎はカロリーが低いですね!

では蒲焼さん太郎は何でできているのでしょうか。

蒲焼さん太郎の原材料は主に魚肉すり身(魚肉、砂糖)、小麦粉、イカ粉、しょうゆ、みりん、砂糖、香辛料でできているそうです。

主に使われている調味料は、煮物を作るときにかかせないものですね!

蒲焼さん太郎の味付けは調味料を見ると、納得できますね♪

蒲焼さん太郎は薄いので、1枚だと物足りない気はしますが食べすぎには十分注意が必要ですね!

蒲焼さん太郎をアレンジするとこうなる!アレンジ方法を2つ紹介!

蒲焼さん太郎のカロリーや原材料についてわかりましたね!

蒲焼さん太郎は駄菓子ですが、アレンジができそうですね。

今回は蒲焼さん太郎のアレンジを2つ紹介します!

・蒲焼さん太郎卵焼き

卵焼きに蒲焼さん太郎を入れることで、う巻きのようになってほしいと思い作ってみました!

材料は蒲焼さん太郎1枚と卵2つです。

今回はだし巻き卵にしたかったので白だし小さじ1、水大さじ1を追加しました。

・卵を割ってまぜ、玉子焼き機に半分入れて焼く

・残りの卵液と蒲焼さん太郎を入れて巻く

これで完成です!

うなぎの厚さはないですが、蒲焼さん太郎にしっかり味がついているので、とても美味しいです。焼きのりを一緒に巻いてもおすすめです♪

・蒲焼さん太郎おにぎり

その名の通り、蒲焼さん太郎をおにぎりにする方法です!

この方法を3つ紹介します♪

とても簡単にできますので、作り方は省略しています。

・蒲焼さん太郎を一緒にまぜる

蒲焼さん太郎を調理用ばさみで切ってご飯に混ぜる方法です。

お好みに合わせてしょうゆで味付けしてみてください。

・蒲焼さん太郎を中に入れる

蒲焼さん太郎をおにぎりの具材として中に入れる方法です。

これも同様に調理用ばさみを使ってお好みの大きさに切って中に入れてみてください。

物足りないと感じる方はふりかけでおにぎりに味とつけるのもありです。

・蒲焼さん太郎でおにぎりを巻いてトースターで焼く。

これは肉巻きおにぎりをイメージしてみました。

ちょっと温めすぎてこげてしまいました。

今回2分程温めたので、もっと短い時間でいいと思います。

どちらのアレンジ方法もとても簡単にできるので、おすすめです。ぜひ作ってみてください♪

まとめ

蒲焼さん太郎を冷凍した感想について紹介しました。

そのままでも十分に美味しいですが、冷凍することによってこんなに食感が変わると知ってかなり驚きました。

新しい発見ができてとても嬉しいです。

また蒲焼さん太郎はカロリーもそれほど高いわけではなく、値段も安いのでとても買いやすいですよね!

また、蒲焼さん太郎のアレンジ方法についても2つ紹介しました。

どちらも材料はほとんどいらないので、とても簡単にできますよね!

ぜひ蒲焼さん太郎を冷凍したり、アレンジしたりして楽しんでみてほしいです。

昔からある蒲焼さん太郎、気になった方はぜひ買ってみてください。

-駄菓子