広告 アイスクリーム

溶けないアイスの正体は?『くず』を使った新食感アイスを調査してみた!

アイスといえばひんやり冷たくて甘く、暑い日には気づくと冷凍庫に…なんてことがあると思います。

ただ一つアイスの弱点といえば【常温に置いておけば溶けてしまう】という事、それが今までの私達の常識でした。

しかーし!!

アイスも進化したって良いじゃないって事で溶けないアイスが開発されました♪

その名も『くずバー』和菓子で使用する葛(くず)のアイスです。

この溶けないアイスはどんなものなのか、どこで買えるのかなど、調査してみました!

溶けないアイスって?

今回ご紹介する溶けないアイスは、材料に葛粉もしくはわらび餅粉を使用しています。

葛粉(くずこ)は、マメ科のつる性多年草、秋の七草の一つであるクズの根から得られるデンプンを精製して作られる食用粉である。

Wikipediaより引用

通常、和菓子や洋菓子で片栗粉のようにとろみをつける為に使用されることが多いです。

わらび餅粉は、名前の通りわらび餅を作る際に使用されるかんしょデン粉(サツマイモから取れるデンプンの粉)やタピオカデン粉を混ぜた食用粉です。

と、いう事は、わらび餅の様なプルプルッとした触感のアイスなのでしょうか?!

溶けないアイスの口コミ

クズを使ったアイスバーは、全国の和菓子屋さんで≪夏限定≫で売られることが多いです。

WEB上の口コミの一部をご紹介します。

調べてみると、くずバーはシャリシャリでプルプルでもちもちといった感想が多かったです♡

中にはこんにゃくゼリーを凍らせた感じに似ているという声も。

ちなみに、より美味しく食べるには少し溶けだしてからがbestの様です。

そして、溶けないからといってそのままにしておくと、ぷるりんと棒から滑り落ちてしまう事もあるので要注意です⚠

買ったらすぐに食べたいよぉぉ!

一番美味しくなるタイミングまで我慢するんだっ!

溶けないアイス『くずバー』はどこで買えるの?

『秘密のケンミンショー』や『所さんお届けものです!』などのメディアで取り上げられてから、全国で沢山の和菓子屋さんが販売を始めました。

その中でも有名な3店舗をご紹介します♪

五穀祭菓をかの『葛きゃんでぃ』

埼玉県の桶川に3店舗構えている創業明治20年の老舗和菓子屋さんです。

こちらは『所さんお届ものです!』で紹介された【葛きゃんでぃ】を販売しています。

夏限定で、1本150円とお値打ちです♪

公式HPから通販もしていましたので、所さん大絶賛の葛きゃんでぃが気になった方は是非(*^^)v

をかのさん公式HPから引用

☆★をかのさん公式HPはこちらから★☆

桜屋のオオギマーク『くずシャリシャリ』

静岡県菊川の和菓子屋、桜屋さんで販売されている【くずシャリシャリ】は、『秘密のケンミンショー』『ウドちゃんの旅してゴメン』で紹介されました!

1本200円で季節関係なく販売しています。

桜屋さんは勿論、ご近所のスーパーに売っていることあるそうですよ(^^♪

お取り寄せもしていただけるみたいです。

HPなどは無いので、直接お電話で問い合わせてみて下さいね。

店名桜屋のオオギマーク
営業日無休
営業時間8:45~20:00
電話番号0537-35-2307
住所静岡県菊川市半済1680-5

御菓子司 和泉屋『くず餅バー』

愛知県岡崎市の老舗和菓子屋さんの【くず餅バー】は、夏限定で1本170円で販売しています。

岡崎市の一度見たら忘れられないゆるキャラ(?)オカザえもんがSKE48の松井珠理奈さんにくず餅バーを差し入れた事で話題になり、今や夏の大人気商品となっています!

ちなみにオカザえもんはこちらです。

かなり短い期間ですが、通販もしていますのでインスタをチェックしながら、こちらからどうぞ!

☆★和泉屋公式オンラインショップ★☆

まとめ

溶けないアイスの正体は葛をつかったアイスでした!

食感はプルプルシャリシャリもちもちで、デンプンなので1本でかなりの満足感があるようです(^^♪

そして通常のアイスは一度溶けたら再冷凍すると味も落ちるし細菌が繁殖してお腹を壊してしまうかも!という危険性があるのですが、この葛アイスは再冷凍OKなのです!

この夏は是非、溶けない葛アイスを食べてみて下さいね♪

最後まで読んでいただき、有難うございました!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

naririnrin

和菓子、洋菓子アイス全般、スィーツ大好きです! 特に大福やチョコパイ、生クリームに目がないです。 少しでも皆様のお役に立てる記事が書けるよう頑張りますので、宜しくお願いします。

-アイスクリーム