ディズニーランドにあるクリスタルパレス・レストランに行ってみたい!
でもいつも人気だからなかなか予約が取れない・・・コツはあるの?
最近クリスタルパレス・レストランはかなり人気のため、予約は毎回争奪戦になります。
特に土日祝日は一瞬で予約枠が埋まってしまうなんてことも・・・。
そこでこの記事では、クリスタルパレス・レストランの予約が取りやすいコツをいくつかご紹介していきます!
この記事を読めば、大人気のクリスタルパレス・レストランの予約が取れるかもしれません!
クリスタルパレス・レストランの予約のコツ!
コツその1:入園日の1ヶ月前の朝10:00ぴったりにアプリまたはブラウザで予約
「東京ディズニーリゾートアプリ」または、「東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト」からレストラン予約=プライオリティ・シーティングを進めます。
これが1番一般的な方法です。
まず10:00になる前に、入園日、時間帯、パーク:ディズニーランド、レストラン名:クリスタルパレスレストラン、大人・子どもの人数、車いす、ストレッチャーの台数を入力。
※必ず10:00になる前に、上記のように細かく絞ってスタンバイしておいてください。
10:00になったらすぐに「検索する」をタップ!
※開始直後は必ず回線が混み合ってエラーになるので、アプリの場合は×を押して最初からやり直すか、「1つ前に戻る」を押す、ブラウザ場合は更新ボタンを押してください。
この先に進むことができて予約が取れれば、あとは入園日を待つだけです!
しかし、ここで予約が取れなくても諦めず、次のコツその2以降をお試しください!
コツその2:入園日前日の20:59までにアプリまたはブラウザでひたすらキャンセルが出るのを待って予約
意外と毎日コツコツとチェックしていると、枠が増えていたり、キャンセルが出て空きがあったりします。
そこを狙って予約していきましょう!
毎日チェックしていられない!という方は、入園日の2週間前は狙い目です。
なぜかというと、ディズニーホテルのキャンセル料が発生するのが2週間前であり、ホテルをキャンセルする方がパーク内のレストランを予約している場合、合わせてレストランもキャンセルすることになるからです。
<デラックスタイプの場合>
ディズニーアンバサダーホテル、
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、
東京ディズニーランドホテル
- 14日前から8日前の取消 : 1室あたり10,000円
- 7日前から2日前の取消 : 1室あたり20,000円
- 前日・当日の取消、不泊 : 1室あたり30,000円
<バリュータイプの場合>
東京ディズニーセレブレーションホテル
- 14日前から8日前の取消 : 1室あたり5,000円
- 7日前から2日前の取消 : 1室あたり10,000円
- 前日・当日の取消、不泊 : 1室あたり15,000円
引用元:東京ディズニーリゾート
そのため、入園日の2週間前がキャンセルが出やすいです。
コツその3:入園日当日朝9:00〜アプリまたはWeb上で予約、もしくは朝10:00〜店頭で直接予約
入園日当日まで予約ができなかった・・・という方も諦めてはいけません!
当日の朝9:00〜アプリまたはWeb上で予約できる枠がありますので、コツその1のように、9:00前には画面をスタンバイして、すぐの予約を心掛けましょう!
私の友人はこの方法で、クリスタルパレス・レストランを予約してくれました。
意外と当日でも取れる確率は高いと思います!
アプリまたはWeb上で予約できなかった場合は、入園済みであることが条件ですが、10:00〜クリスタルパレスに行って直接予約する方法もあります。
先着順になりますので、早めに行って並んでおくくらいの気持ちでいきましょう!
コツその4:入園日の1ヶ月前の朝10:00〜トラベルバッグを使用して予約
ここまでは純粋に「東京ディズニーリゾートアプリ」または、「東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト」から予約の方法をご紹介しましたが、裏技的な方法があります!
それは東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト内にある「トラベルバッグ」というメニューを使用して予約する方法です。(PC推奨)
これは入園日のスケジュールを管理できるメニューで、カレンダーにホテル予約やレストラン予約などを追加していく、ということができます!
ここから入園日の1ヶ月前の朝10:00〜クリスタルパレス・レストランの予約をすると、若干繋がりやすいので、試してみても良いと思います!
トラベルバッグ狙いの方、ここの画面でレストラン選択+人数、予約情報入力+同意に✔︎を入れて10:00を迎えた瞬間に朝食、昼食、夕食を選択すると全て⭕️が出てきました!!
— 【Cos】Mic💫VOTE 東京2DAYS🧡💛 (@Kozuchan919) November 4, 2020
パソコン画面からが一番良さそう!#ディズニー#プライオリティシーティング #PS pic.twitter.com/ycbSgKenk6
※ただし、トラベルバッグ経由の予約もかなり口コミが広まっているので、繋がらない場合もあります。
余談ですが、コロナ前までは、ディズニーホテル宿泊者限定で、チェックイン日の1ヶ月前の9:00〜アプリまたはWeb上で予約ができたのですが、現在はパーク内のレストランは予約対象外です。
こちらはホテル宿泊者で別枠が用意されているため、争奪戦にはなりにくい方法でしたが・・・復活に期待です!
スウィートタイムセレクションは8月末に終了!?
クリスタルパレス・レストランでは、2021年8月現在、パーク内で販売されているスイーツがビュッフェ形式で楽しめる「スウィートタイムセレクション」を開催しています。
60分間限定ではありますが、これまで食べてきたパーク内のスイーツが楽しめるとあって、大人気のイベントですよね!
しかし、スウィートタイムセレクションは2021年8月29日で終了となっており、2021年9月3日〜はコロナ前同様にお食事も楽しめるビュッフェを再開する予定になっています。
(2021年8月30日〜9月2日はメニュー切替のためのお休み期間です)
そのため、スウィートタイムセレクションに行きたい方は、予約日に注意してください!
ただ、9月3日以降も「リトルグリーンまん」などの人気スイーツはそのまま残り、ローストビーフなど約50種類のメニューが並びます!
制限時間も75分間と長くなり、ビュッフェ台もこれまではキャストの方が取ってくれていましたが、手袋をつけて自分で取れるように!
スイーツだけのビュッフェも大好きでしたが、クリスタルパレス・レストランのお料理も大好きな私にとっては嬉しいニュースです♪
まとめ
この記事では
クリスタルパレス・レストランの予約のコツ!
スウィートタイムセレクションは8月末に終了!?
をご紹介してきました!
クリスタルパレス・レストラン予約には以下の4つのコツを覚えておいてください♪
- 入園日の1ヶ月前の朝10:00ぴったりにアプリまたはブラウザで予約
- 入園日前日の20:59までにアプリまたはブラウザでひたすらキャンセルが出るのを待って予約
- 入園日当日朝9:00〜アプリまたはWeb上で予約、もしくは朝10:00〜店頭で直接予約
- 入園日の1ヶ月前の朝10:00〜トラベルバッグを使用して予約
すぐに予約ができなくても焦らず、キャンセルを狙ったり、当日枠を狙えば取れる確率は上がりますので、ぜひ挑戦してみてくださいね!