広告 お店

かつてスタバない県と言われた場所は?47都道府県の店舗数最少と最多を紹介!

スタバない県ってどこのこと?

今もスタバない県ってあるの?

逆にスタバの店舗数が一番多いのは?

アメリアで生まれ、今では日本各地で出店しているカフェ、スターバックス。

スタバは2015年に日本全国47都道府県に出店を達成しました。

ジリジリとスタバが全国展開を達成しつつある2010年代前半、スタバない県として鳥取県がネットで話題に。

この記事ではかつてスタバない県と言われた鳥取と島根、そしてスタバの少ない県について調査しています。

気になる店舗数が全国一位の場所も紹介しますよ。

日本のスタバ出店の流れを知れば、もっとスタバマニアになれるかも?

スタバない県はもうない!

2010年代前半、スタバが勢いよく全国に展開を始め、2012年にはスタバが出店していない県として残っていたのが島根県と鳥取県でした。

どちらの県に先に出店されるのか日本中が注目する中、2013年に島根県に初めてのスタバがオープンします。

それにより2013年以降、鳥取県が日本で唯一スタバない県として話題に。

そんな鳥取県にも2015年にスタバがオープンし、今では「かつて」スタバない県と言われていた県になりました。

日本全国どこへ行ってもスタバがあるなんて考えたらすごいですね!

スタバない県で注目:鳥取のすなば珈琲

島根県にスタバがオープンし、いよいよ日本でたった一つのスタバない県になった鳥取県では、2014年に県知事が「スタバはないけど日本一のスナバ(鳥取砂丘)がある」とコメントしたことが話題になります。

それに注目した地元企業が「目指せ、シアトル!」をキャッチフレーズに、鳥取県のみで展開するカフェ「すなば珈琲をスタート。

この流れが全国的に話題となり、すなば珈琲は鳥取県民だけでなく、全国からお客さんが訪れる観光スポットになりました。

しかしついに鳥取にもスタバが出店してしまい、すなば珈琲の話題性も下火に...

スタバもすなばもどっちも応援したくなりますね!

スタバが最も少ないのは鳥取県・島根県

スタバない県からは脱出したものの、全国の県別スタバ店舗数を比較すると、鳥取県と島根県が最もスタバの少ない県になります。

鳥取・島根ともにスタバの数は4店舗ずつ(2021年10月現在)。

さほど店舗数が増えていないのは、あまり地元の需要がないせいでしょうか。

鳥取県にスタバがなかった時も、地元の人たちはあまり気に留めていなかったようです(笑)

ここで、スタバない県から脱出するきっかけになった、島根と鳥取の記念すべき1号店を見てみましょう!

2013年オープン島根1号店:シャミネ松江店

2013年3月に島根県に初めてオープンしたスタバはシャミネ松江店

JR松江駅につながっているショッピングビルの一角にあり、目の前にはバスターミナルがあるのでアクセスも良好です。

電車・バス両方からアクセスしやすいので、観光で訪れる人からも目につきやすい場所なのがポイントですね。

お店はこぢんまりとしていますが、買い物や用事を済ませる合間にほっと一息つけそうな場所ですよ。

2015年オープン鳥取1号店:シャミネ鳥取店

2015年5月に鳥取県に初めてオープンしたスタバはシャミネ鳥取店

このお店のオープンによって、スタバは47都道府県制覇を果たします。

地元の資材も利用したおしゃれな雰囲気の店舗は、2018年にグッドデザイン賞を受賞しています。

テラス席もあるので、観光の合間にゆったりとカフェ時間を楽しめますね。

スタバない県で話題となった「鳥取砂丘」の青い空と砂をイメージしたマグカップも販売されているので要チェックです!

スタバが9店舗以下の県

スタバが全国制覇したとはいえ、店舗数が少ない県はまだまだあります。

そこでスタバが県内に9店舗以下の県を調べてみました。

店舗数県名
9店舗大分・鹿児島
8店舗岩手・秋田・山形・福井
7店舗山口・宮﨑
6店舗高知
5店舗徳島
2021年10月現在 スターバックス公式サイト参照

こういう数字の専門ではないのでよくわかりませんが、おそらくは主要な駅と観光スポットにだけ出店している傾向がありそうです。

人間は見知らぬ土地に行った時、自分の知っているお店があると安心してそこに入るという傾向があるそうなので、そんな効果も狙っているかもしれませんね。

多分私も観光に行ってスタバがあったら、地元のカフェに入るよりスタバに入りそう(笑)

スタバが最も多いのは東京

スタバがレアな県をこれまで考えてきましたが、逆にスタバが全国の中で最も多いのは東京都です。

でもやっぱりそうか、という感じであまり驚かないですよね(笑)

店舗数はなんと3ケタ、381店舗です(2021年10月現在)。

私は店舗数の多さにはちょっと驚きました。

ちなみに全国で店舗数が多い順に調べると愛知県が2位で130店舗なので、東京が桁違いに多いことがわかりますね。

東京にもスタバない区があった!

400店舗近く出店する東京にも、実はスタバのない区が存在するんです!

東京で唯一スタバない区荒川区

スタバの店舗検索で「東京都荒川区」と検索すると、隣接する北区にある店舗が案内されます。

荒川区にスタバがない理由は謎なのですが、荒川区は東京23区の中でも面積が1番小さい区のようなので、隣接する区にあるスタバを利用することで事足りるのかもしれません。

もし将来荒川区にスタバができるとしたら、利用者の多い日暮里駅が有力な候補に上がりそうですね。

スタバで地元の雰囲気を楽しもう

日本全国に出店を達成したスタバは、今や日本で知らない人はおそらくいないくらい有名で人気なカフェになりました。

そんなスタバも鳥取県や島根県ではまだまだ4店舗のみの展開で、これから成長が期待されそうですね。

スタバは近年、地元の文化の紹介や資材の利用など、地元に根ざした取り組みに力を入れています。

観光地のスタバに行ったり、地元のスタバに行ったりする時はその地元ならではの雰囲気も楽しみながら過ごしてくださいね。

-お店