シャトレーゼと言えば、アイスやどら焼き等たくさんの物が売られていますね!
どれも安くて美味しいので、ついついたくさん買ってしまいます!
そのため、食べようとした時に賞味期限が切れていたという事があります。
今回はその中でも、シャトレーゼのシュークリームの賞味期限について紹介します。
シャトレーゼのシュークリームの賞味期限は3日!他のシュークリームと比べてみました!
シャトレーゼのシュークリーム美味しいですよね。
ノーマルのシュークリームもあれば、期間限定のシュークリームもあり、買うときに悩んでしまいます。
今回は抹茶のシュークリームを買いました!
シュークリームの賞味期限ですが、5/29に購入したものが6/1になっていました!
つまり、シャトレーゼのシュークリームの賞味期限は3日という事になりますね!
シャトレーゼのシュークリームの賞味期限は3日でしたが、他のお店の物はどうでしょう。
スーパーで売っているシュークリームの賞味期限を見てみると、6/4に購入したものが6/8でした。
つまりスーパーのシュークリームの賞味期限は4日ですね。
実はコンビニのシュークリームの賞味期限も同じだったので4日という事になります。
シュークリームの賞味期限は長くて4日という事ですね!
きっと使われている材料が賞味期限を決めているのでしょうね!
売っている場所によってシュークリームの賞味期限は多少違ってきますね!
シャトレーゼのシュークリームは昭和39年に考えられた!シャトレーゼの工場システムについて紹介!
シャトレーゼのシュークリームの賞味期限について調べてみました!
シャトレーゼのシュークリームは本当に美味しくて安いので、最高の洋菓子です。
実はシャトレーゼは「ファームファクトリー」という工場システムを使っています。
卵や牛乳、水、果物など、お菓子に必要な素材を、地元の契約農家や農場より直接仕入れ、その生産地でお菓子づくりを行う素材本位の工場システムを、「ファームファクトリー」と呼んでいます。
株式会社シャトレーゼ
シャトレーゼのホームページによると、シュークリームは昭和39年に研究開発され、昭和42年に生産を開始されています。
そんな古くからあるシャトレーゼのシュークリームが今も人気なのは、とても嬉しいことですね!
また、シャトレーゼのシュークリームの主な材料は砂糖、クリーム、卵、水あめ、小麦粉です。
原材料は使っている量が多い順番なので、砂糖を1番使っているっていうことですね!
そのためカロリーは高くなってしまいますが、それでも食べたくなります!
まとめ
シャトレーゼのシュークリームの賞味期限について紹介しました!
シャトレーゼのシュークリームの賞味期限は3日でしたが、コンビニやスーパーは4日でしたね!
しかし、賞味期限を考えながら食べるよりも、買ったその日に食べるのが1番美味しいと思います。
昭和39年に研究開発されたシャトレーゼのシュークリーム。
その美味しさをもっとたくさんの人に広めていきたいと思います。
シャトレーゼのシュークリームをまだ食べたことがない方は、ぜひお試しください。