広告 スナック菓子

芋けんぴが止まらないのはなぜ?!無限ループの謎に迫る!!

突然ですが皆さん芋けんぴは好きですか?

筆者は大好きです。

袋を開けたが最後、少しだけ少しだけと思って食べていたのに

気が付いたら空っぽ、遅れてくる胸ヤケと裏のカロリー見て後悔・・・

なんてことがざらにあります(^^;

皆さんも同じような経験ありませんか?

今回は1度食べだしたら止まらない芋けんぴの無限ループの秘密に迫りたいと思います!!

なぜ芋けんぴは止まらなくなるのか

芋けんぴにも様々な種類がありますが一般的な芋けんぴの材料は

・サツマイモ

・油

・砂糖

この3つで実にシンプルです。

結論から言うと・・・

芋けんぴが止まらなくなる秘密は砂糖にあります。

①砂糖の罠

砂糖などの甘いものを摂取すると消化酵素で分解されたブドウ糖で血糖値が上昇します。

特に砂糖は分子が小さいため、分解されやすく特に空腹時に摂取すると急激に血糖値を上げます。

その結果、血糖値を下げる働きを持つインスリンが大量に分泌され低血糖を招きます。

この低血糖状態になると脳が空腹だと勘違いして甘いものを摂取して血糖値を上げろ~!と信号を出してしまい常に甘いものが欲しい、という状態を引き起こします。

また砂糖を摂取すると脳の中でドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリンなどの脳内神経伝達物質が分泌されます。

これらは幸せホルモンとも呼ばれ、人に幸福感や癒しを与える性質を持っています。

疲れた時やストレスを感じた時に甘いものが食べたくなるのはこの原理なんだね。

②油の罠

油にも砂糖と同様に摂取するとドーパミンやエンドロフィンなどの幸福物質を分泌する性質があり人に幸福感や満足感を与える性質があります。

この幸福物質の分泌はニコチンやアルコールなどの嗜好品などの欲求を感じる時に働くメカニズムと似ているんだそう。

止まらなくなる理由がなんだか分かった気がしますね・・・(; ・`д・´)

その他にも芋けんぴにはカリッとした歯ごたえ1本1本の軽さなど止まらなくなる要素はありますが大半は砂糖×油の持つ性質だということが分かりました。

こんなにあった!!芋けんぴの嬉しい効果!

砂糖と油の性質を知ってしまうとなんだか悪魔の食べ物みたいに思えてしまう芋けんぴですがそんなことはありません!!

芋けんぴは量を調整したり、きちんと工夫して食べればダイエット中でも食べることができ、嬉しい効果もあるんです!!

①むくみ解消

サツマイモにはカリウムが豊富に含まれています。

カリウムには体内に取り入れられた老廃物を排出させる効果があるといわれており、むくみ解消につながるなどの効果が期待できます。

参考サイト:https://www.adpkd.jp/yomoyama/vol05_02.html

②便秘解消

サツマイモには食物繊維も多く含まれています。

サツマイモに含まれる食物繊維には便のかさを増やし、腸の運動を活発にする働きがあり便秘解消やダイエットにも効果的です。

③胃の粘膜の保護

サツマイモを切った時に出てくるヤラピンという白い液体。

これはサツマイモにしか含まれていない特有の成分で胃の粘膜を保護したり便を柔らかくする効果があります。

先程の食物繊維と合わせて相乗効果となり腸内環境を整えます。

④美肌効果

フルーツなどに多く含まれるビタミンC。

サツマイモに含まれているビタミンCはでんぷんに守られているため熱に強く芋けんぴになっても壊れることがありません。

⑤貧血防止

骨を強くしたり、丈夫な骨を作るのに欠かせないビタミンK。

サツマイモにはビタミンKもしっかり含まれています。

芋けんぴココに気を付けて食べれば大丈夫!!

嬉しい効果もいっぱいの芋けんぴ。

ただカロリーが高いのも事実。

そこで食べる時に気を付けるポイントを押さえておきましょう!!

①食べ過ぎない

なんといってもこれにつきます。

最初にもお伝えした通り、砂糖と油には麻薬のような性質があり、ついつい止まらなくなります。

せっかくの嬉しい効果も食べ過ぎると裏目に出てしまいます。

コンビニで売られている芋けんぴがだいたい100g

これを3日に分けて食べるぐらいの量がカロリーの面から考えても1番適量のようです。

②夜に食べない

体内には時間帯によって増減するBMAL1(ビーマルワン)というタンパク質があります。

これには脂肪をため込むための酵素を増やす働きがあります。

昼に少なく、夜に増えるという性質があり1日のうちで22時~午前2時頃にピークを迎えます。

逆に15時頃が1番少なくなるのでカロリーの高い芋けんぴを食べるなら3時のおやつがおススメです!!

③砂糖をハチミツに置き換え

芋けんぴには様々な種類がありますが砂糖をハチミツに代用した商品もあります。

砂糖をハチミツに置き換えることでカロリーオフにもなり、ビタミンやミネラルも摂れるのでおススメです!

④手作りの際は「揚げない」という選択も

おやつに芋けんぴを手作りする際は揚げずにオーブンで加熱するのも1つの方法です。

カロリーと脂質のカットになります♪

加熱後、しっかり冷ますことで揚げた時と同じようにカリカリの食感になります。

芋けんぴには止まらない理由も体に嬉しい効果もこんなにしっかりとあったとは驚きです(゜o゜)

今度から芋けんぴを食べる時は最初から小分けにしようと心に決めました。

小分け芋けんぴでダイエットにも挑戦してみようかなーなんて思ったり・・・。

芋けんぴに限らず、まずは夜に何か食べるのをまずはやめようと思います(;^ω^)

-スナック菓子