広告 スナック菓子

【カラムーチョ】海外の反応は?!海外で日本のお菓子は人気らしいが実際の評価は??

日本のアニメや忍者、日本食など、海外では日本の様々なものが人気ですよね。

日本食といえばお寿司やそばなどを思い浮かべますが、ポッキーやとんがりコーンなどの日本のお菓子も大人気ですよ!!

海外にもたくさんのポテトチップスは存在しますが、メキシコのチリ味の料理をヒントに誕生したという「カラムーチョ」はどのような反応をされるのでしょうか。

もちろん海外でも、カラムーチョを含めたコイケヤの商品は人気があるんですよ!

この記事ではカラムーチョの海外での実際の反応をまとめました!!

カラムーチョが好きな人や、日本が大好きな人、海外の日本に対する反応が気になる人はぜひお読みくださいね!

カラムーチョの海外の反応は?

2021年3月、TBSの「世界比べてみたら」というテレビ番組で、【カラムーチョは世界に認められるのか】という調査をしていました。

辛いメキシコ料理と出会って誕生したというカラムーチョ。

湖池屋の社長が「うまいかと思ったら辛いし、辛いのかと思ったらうまいしっていうこの無限ループを、世界のいろんな方たちに『オリジナリティのあるこんな美味しいスナック食べたことない』こう言わせたいんです」との思いで、調査の依頼をしたそうです。

まずは、番組の調査結果をまとめてみました。

メキシコ

メキシコといえば、ハラペーニョやチリソースなどを使った辛い料理が思い浮かびますよね。

カラムーチョは、メキシコ料理のチリ味をイメージして作ったそうですが、メキシコでは通用するのでしょうか?

メキシコの調査結果
  • パッケージに唐辛子が書かれていて辛そう。
  • ハラペーニョの辛そうな臭いがする。
  • 少しピリ辛でおいしい。
  • 野菜や肉などのいろんな旨みがしてメキシコのチラキエレスに似ている。
  • ナチョスの味。
  • メキシコにはない味。
  • じゃがいも風味とにんにくの味がいい!

※チラキレスとは、トウモロコシのチップスをサルサや鶏肉、トマトと煮込んだもの。
※ナチョスとは、トウモロコシをすりつぶして作ったトルティーヤチップスにサルサやチリコンカンなどとチーズをのせて焼いたもの。

ナチョス
  • メキシコ人には辛さが足りない。
  • 辛いソースをかけて食べたい。

メキシコ人には辛さは足りないが、肉や野菜などいろんな味がして美味しいという意見が多かったです。

メキシコにはハバネロ味などの辛いポテトチップスがたくさんあり、「辛くしないと売れない」という人がいたものの、「味がおいしいからそのままが良い」「辛さは自分の好みで調整する」という人が多く、そのままでも売れるという結果に。

メキシコの多くの人は辛いお菓子でも、辛いソースを入れて食べるそうですから、元の辛さは関係ないのかもしれませんね。

インド

インドといえばカレーを思い浮かべるほど、スパイスが豊富な国ですよね。

激辛好きが多く、屋台でも唐辛子をたくさん使った激辛カレーを売っているほどなんだとか。

唐辛子などの辛いものだけでなく、深みを出すようなさまざまな香辛料もありますが、カラムーチョの「辛いだけではないうまさ」には通用するのでしょうか。

インドの調査結果
  • トマト味で酸味があって美味しい。
  • 辛さは控えめだが、子供には人気になりそう。
  • 甘い!全然辛くない。
  • いまいち味がハッキリしない。
  • ちょっと味が薄い。
  • にんにく味で悪くはないけど、物足りない。

インドではカラムーチョは低評価で、全く辛さが感じられずお子様が食べるお菓子感だそう。

普段から香辛料になれているインドでは、日本のカラムーチョは通用しないようです^^;

インドでの調査結果は、「もっとスパイシーにしないと売れない」ということでした。

スパイス専門店の男性は、「味は美味しいが、何かが足りない」と、さまざまなスパイスがブレンドされたマサラやチリパウダー、ドライマンゴーのスパイスなどをたくさん加えてから「美味しい!」と言っていましたよ。

ベナン共和国

ベナンとはアフリカ大陸の西側にある国で、ベナン料理では唐辛子を大量に使うものが多く、辛い物好きが多い国です。

ベナンの調査結果
  • 子供のころに食べたヨーヨーチップスの香り。
  • うまい!肉とか野菜のおいしさとピリッと辛いソースで完璧な味。
  • 辛さはないけど、ベナンにはない味でおいしい!
  • 朝ご飯にも食べたい!カフェで食べるのも良い。
  • トマトソースをつけたらもっとおいしい!
  • 子供たちにも大人気!

※ヨーヨーチップスとは、ベナンの国民的なおやつで日本円で10円ほどで売られている。

ベナンでは辛くはないが、初めて食べる味だということもあり、子供から大人まで評価がかなり高かっく、「ベナンでは、大人気」という結果でした。

また、番組では「イタリアとかヨーロッパあたりだとそのままで行けると思う。」との意見もありましたよ。

湖池屋『海外事業』

湖池屋は、日本で製造している商品は輸出していないものの、台湾の連結子会社や香港、タイなどに事業展開をしており、台湾から海外輸出している事業も販売先を拡大しているようですね。

海外で販売されているカラムーチョは、地域に合わせて味を変えていますよ。

日本のパッケージに似た商品の味の違いについては書かれていないため、はっきりとしたことはわかりませんでした。

海外のカラムーチョの口コミ

海外の方のインスタも見てみましょう。

タイ

タイのバンコクの方のインスタでは、かわいい男の子が食べていまいした。

何を言っているのかはわかりませんが、とっても楽しそうですよね。

インスタの翻略で見ると「美味しい、スパイシー」と書かれていますよ。

台湾

こちらは、「台湾のコストコで購入できた」という投稿です。

陳列棚いっぱいにカラムーチョが並べられていることに驚きですね!!

韓国

韓国の方は、すっぱムーチョとカラムーチョの2種類を食べたようです。

こちらは日本から送られてきたものなんだそうですよ。

翻略を見ると「ポテトスパムのような味」「ホットチリ味だけど辛くない」と書かれていました。

他にも台湾やアメリカなど、いろいろな国の投稿がありましたよ!!

みなさんも、いろんな国のカラムーチョの投稿を探してみてくださいね!!

世界のカラムーチョ

世界で販売しているカラムーチョを、日本人向けに再現した『世界のカラムーチョ』が2019年7月から期間限定で販売されていましたよ。

タイが一番辛いというコメントが多かったです。

2020年にも販売されていましたから、また販売される可能性もありますね!

まとめ

辛いものが好きな国でのカラムーチョの反応は、多くの人が「全く辛くない」と言っていましたね。

スパイス大国のインドでは日本のスパイシーは全く通用しませんでしたが、多くの国でカラムーチョは美味しいという感想が多く、評価は高かったですね。

カラムーチョはすでに海外に事業展開をし、今でも販売先を拡大しているようです。

海外で販売された商品を日本で販売されていたこともあったようですが、私はインスタを見て初めて知りました^^;

また世界のカラムーチョが販売されることがあれば、私も必ず買いたいと思います!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kubota

甘いものから、辛いものまでお菓子全般が大好きです。 今のブームは生クリームたっぷりのスイーツです。 読んでいただく方に、お菓子の魅力を分かりやすく伝えられるよう執筆しています!

-スナック菓子