広告 和菓子

栗きんとんって冷凍保存できるの?保存期間と保存方法も伝授します!

季節的にはまだ少し早いですが・・・秋の味覚「栗」

栗そのものの味を楽しめる和菓子と言ったら、「栗きんとん」。

素朴でありながら、上品な甘さと栗の風味が味わえる素敵なお菓子。

そんな栗きんとんですが、日持ちがしないんですよね。

季節限定のお菓子のため、この日持ちがしないことがネックとなり、買いだめするわけにもいかず、毎年販売終了を悲しい思いで迎えていました。

何とか長い時期、栗きんとんを楽しめないものか・・・と思っていたのですが、見つけました。

冷凍保存をすればいいのです!

今回の記事では栗きんとんの冷凍保存について、解説します。

栗きんとんの冷凍保存、期間はどれくらい?

そう、栗きんとんは冷凍保存が可能なのです。

通信販売等で栗きんとんを注文すると、冷凍した状態で送ってくれます

そのまま保存もできるので、すぐに食べなくても大丈夫という訳です。

お店でも冷凍保存をしているということですね。

なので、栗きんとんを長期保存したい場合は、冷凍をするのがおすすめです。

方法は簡単♪

栗きんとんを1つずつ丁寧にラップで包み、ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍するだけ。

ただし、空気に触れないようにラップでしっかり包んで保存してください。

空気に触れると、水分が抜けて品質が落ちてしまい、栗きんとんの味が落ちてしまいます。

ですので、必ず空気に触れないように保存しておきましょう。

冷凍保存なら、1か月くらいもちます(通信販売の冷凍栗きんとんも賞味期限は1ヶ月となっています)

消費期限 冷凍30日

発送方法 冷凍

引用元:信州 里の香工房

季節限定の栗きんとん、これで買いだめしても大丈夫!1ヶ月は楽しめますよ。

冷凍保存後の食べ方

冷凍保存した栗きんとんを食べるときは、冷蔵庫や常温で自然解凍してください。

レンジなどを使用すると、味や食感が劣化してしまうんです。

食べる前日に冷蔵庫にうつし、ゆっくりと自然解凍させれば風味を損なわずに美味しく食べることができますよ。

せっかくの栗きんとん、美味しく食べたいですものね。

栗きんとんってどんなもの?

和菓子の「栗きんとん」とは、炊いた栗に砂糖を加え、茶巾で絞って形を整えたお菓子のことです。

季節限定のお菓子で、栗の収穫が始まる9月から翌年の1月頃までしか製造販売されていません。

岐阜県の中津川が発祥の地とされており、「中津川栗きんとん」は全国的にも認知されていますよね。

販売時期には全国から多くの栗きんとんファンが中津川を訪れ、その人気はバスツアーも組まれるほどです。

何件もお店をはしごして食べ歩くファンも多く、シーズンには、地元では「栗渋滞」が発生するんだとか。

手作り栗きんとんをできるだけ長く楽しみたい場合

栗きんとんは美味しいけれど、ちょっぴりお高いですよね。

それならば自分で作ってみよう!と思われる方も多いと思います。

詳しいレシピはこちらを参考にしてみてくださいね♪

https://daidokolog.pal-system.co.jp/recipe/2799

美味しくできた栗きんとん、やはり少しでも長く楽しみたいですよね。

冷凍保存するまでは・・・と思われる方は、お砂糖を多めに入れることをおススメします。

和菓子を手作りする場合は、砂糖の量が日持ちするかどうかを左右します。

砂糖は菌が繁殖できない食材なので、材料の半分以上の分量を目安にして砂糖を加えると、腐りにくくなりますよ。

材料の配分を変えることができるのは、手作りの醍醐味!

自分好みの栗きんとんを作ってみてくださいね♪

甘すぎるのは苦手~という方は、やはり冷凍保存をするか、食べ切ってしまう方が良いかもしれません。

手作りは面倒~!という方には、栗きんとん二大ブランドをご紹介!

栗きんとんが有名なお店

栗きんとんで有名な中津川でも特に有名な「すや」と「川上屋」です。

元禄年間創業の「すや」

「すや」は最初は和菓子店ではなく、「酢」を販売していたそうで、約100年後に和菓子屋になったと言われています。

「すや」の栗きんとんは、栗そのものを味わいを楽しめるように、裏ごしも粗めで栗の食感が残っていたり、渋川の渋みなども残っていたりと栗自体を楽しみたい人におすすめです。

すや公式サイト
https://www.suya-honke.co.jp/

「川上屋」

そして「川上屋」は、1864年創業で、とっても上品な栗きんとんが食べられることで人気です。

裏ごしがきめ細かくて、とってもなめらかな食感が楽しめます。

高級感があるので、手土産などにも最適ですね。

「すや」も「川上屋」も本店以外、百貨店やインターネットでも販売されています。

気になる方は各店のホームページをご覧くださいね。

川上屋公式サイト
http://www.kawakamiya.co.jp/

まとめ

栗きんとんの日持ちは、お店にもよりますが、だいたい3~5日程度とされています。

手作りであるため仕方がないのですが、それでも長い期間楽しめたら嬉しいですよね。

今回ご紹介した冷凍保存をすれば、早くに食べきらなくてもゆっくり味わうことができますよ♪

今年の秋はじっくりゆっくり、栗きんとんを味わってみてくださいね。

うさらんど

栗きんとんはAmazon、楽天でも購入できます♪

-和菓子