広告 チョコレート

チョコパイは太る?各商品成分を紹介&ダイエット中の食べ方解説

ロッテのチョコパイ、森永のエンゼルパイ、マクドナルドのチョコパイ・・・

おいしくてついつい食べたくなりますよね♡

しかし、「チョコパイを食べたら太るかも・・・」というのも気になるところ!

【こんな疑問にこたえます】

  • チョコパイは食べると太る?
  • 各チョコパイの成分は?

この記事では、チョコパイは太るのかについて、カロリーや糖質などの成分から解説していきます。

この記事を読めば、チョコパイがダイエットの味方になるかも?!

チョコパイは太る?成分は?

結論から言うと、チョコパイを食べたからといって必ず太るわけではありません。

一般論ですが、重要なのは食べる量や食べ方です。

まずは、各種のチョコパイについてどのような成分になっているのか確認していきます。

各種チョコパイのカロリー・成分を比較紹介

本来の糖質量は、炭水化物から食物繊維を引いた数値になりますが、ここでは炭水化物≒糖質として表記しています。正確な糖質量とは異なる場合があります。

ロッテ:チョコパイ・パイの実

商品名1個当たりの重さカロリー炭水化物(糖質)
チョコパイ標準31g156kal16.2g
ミニチョコパイ標準14.5g74kcal7.6g
冬のチョコパイ
<濃厚仕立て>
標準31g155kcal16.4g
プチチョコパイ
<濃厚ショコラ>
標準14.5g74kcal7.5g
白いチョコパイ
<初雪ミルク>個売り
標準38g187kcal20.8g
チョコパイ
<エチオピア珈琲とキャラメル・ナッツ>個売り
標準37g188kcal19.0g
パイの実
(1箱73g)

(396kcal)

(43.4g)

通常サイズの中でも、定番商品期間限定の個売り商品とでは、重さやカロリー・糖質に差があるので、カロリー計算する際には気をつけましょう。

ミニサイズは、サイズが小さい分カロリーも抑えられます。

同じくロッテから発売されているパイの実は1箱当たり396kcalで約400kcal近くあるので、食べる時には1日の摂取カロリーから超えないよう注意したいですね。

ただし、1個ずつは小さいので、食べる量は調整しやすくなっています。

森永:エンゼルパイ

商品名1個当たりの重さカロリー炭水化物(糖質)
エンゼルパイ標準32g137kcal21.3g
ミニエンゼルパイ標準9g39kcal6.0g

通常サイズの重さはロッテのチョコパイの通常サイズと1gしか変わりませんが、カロリーに関してはロッテよりも約20kcal低くなっています。

ミニサイズはその小ささの分、カロリーも抑えられるので、いくつか食べたり他のおやつと合わせることもできます。

マクドナルド:三角チョコパイ

商品名1個当たりの重さカロリー炭水化物(糖質)
三角チョコパイ 黒66g343kcal30.1g
三角チョコパイ クッキー&クリーム64g323kcal31.0g

マクドナルド秋冬定番の三角チョコパイですが、2021年11月現在はチョコレートの「黒」とオレオが入ったクッキー&クリームの2種が販売されています。

重さは、ロッテや森永の通常サイズのチョコパイと比べると約2倍!

それに合わせて、カロリーも300kcal超えとなっています!(⊙o⊙)

チョコパイは太る?一日の摂取量の目安は?

理想のカロリー摂取量について

理想となる1日の間食の摂取カロリーは、一般的に200kcalといわれています。

(※参考:厚生労働省 e-ヘルスネット)

ロッテや森永のチョコパイは通常サイズで1個当たり約140~200kcalなので1個ならOK

ミニサイズなら1個当たり約40~75kcalなので、2~3個までならOKです。

または、チョコパイ1個に抑えて、他の食品と掛け合わせることでさらに太りにくくすることもできます。

パイの実1箱や三角チョコパイ1個は、それだけで300kcal超えとなるので、運動を増やしたり他の食事での調整が必要です。

特に三角チョコパイは、小分けにするのが難しいと思うので、1日の食事全体での調整しましょう。

理想の糖質摂取量について

正確には個人差がありますが、1日に約250g~325gの摂取が理想です。

(※参考サイト:公益財団法人長寿科学振興財団 健康長寿ネット)

一般的な日本人の食事では、1日約300gの糖質を摂取しているとされています。

チョコパイは、ロッテのケーキ系もマクドナルドのパイ生地系も、小麦粉から作られているので炭水化物≒糖質が高めになります。

チョコパイを食べる際には、カロリー摂取同様に他の食事も合わせて1日の中で焼成した方が良いかもしれません。

ただし、糖質は一概に悪いモノではなく、エネルギー源としてある程度必要な栄養素でもあるので、食べ方や食べるタイミングを工夫して取り入れたいですね。

チョコパイを食べても太らないようにするポイント【3つ】

①食べる量に気をつける

【太る=摂取カロリー>消費カロリー】なので、摂取カロリーが消費カロリーを超えなければ太りません。

間食を200kcalに抑えることや食べた分運動することで、チョコパイを食べても太らずにいられるでしょう。

●運動や日常生活での消費カロリーはこちらから確認できます(外部)

>>>タニタ 消費カロリー早見表

②食べ合わせや飲み物に気をつける

ロッテのチョコパイや森永のエンゼルパイは、通常サイズで1個当たり約150~200kcal、ミニサイズで約40~75kcalになります。

ミニサイズやパイの実は数を調整して、他にナッツ類など栄養補給に適した間食を合わせることができます。

また、合わせて飲むものは基本的には無糖のものがオススメです。

チョコパイにあわせるオススメの飲み物

水、緑茶、トクホ(特定保健機能食品)のお茶、ウーロン茶、ルイボスティー、コーヒー など

●参考:by.S ダイエット中に「おすすめ/避けるべき」飲み物を管理栄養士が指南。飲み方のコツや注意点も

③タイミングに気をつける

人間の体は、食べたものを消費しやすい時間帯消費しにくい時間帯があります。

一番消費しやすい時間はPM2~3時

「PM2~3時に食べる時間なんて取れないよ!」という方の場合には、特に太りやすい時間帯であるPM10時~AM2時以外に食べるようにしてみましょう。

また、ダイエットをしている場合、停滞期や定期的なストレス発散の方法として「チートデイ」という好きなものを好きなだけ食べることで、ツライ期間を乗り越える方法もあります♪

食べる時間帯や食べる時期を決めて食べれば、効果的にチョコパイを食べることができます◎

まとめ

チョコパイを食べたら太るのかについて解説しました。

チョコパイで太るかは食べ方次第

「我慢との闘い」だけでは、ストレスがたまりがちです。

ちょっとの工夫で、太らずにチョコパイを楽しみましょう♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

arimura

食べることが大好きなライターです♪ 主に、スーパーやコンビニで手軽に買える商品について執筆。 読者のみなさんの悩みや疑問が解決するよう、徹底的な調査&解説をモットーにわかりやすい記事を心がけています。

-チョコレート