サーティワンといえば31種類以上のフレーバーが楽しめるアイスクリーム専門店です。
さまざまなフレーバーを販売しているので、新商品がでると「どんな味?」、「え?この見た目は?」など話題がつきません!
今回は「サーティワン カステラ」について調査していきます!
販売しているのか?どんな味なのか?真相はいかに!
サーティワンアイスが大好きな方、必見ですよ。
サーティワンカステラってなに?
サーティワンカステラとは!韓国のサーティワンで販売されたアイスです!
見た目は下記のような感じ。
カステラの中にアイスが入っているようですね。
カップアイスで止め紐もついているので、店頭と販売?とはちょっと違うかもしれません。
日本では未発売のようで確認が取れませんでした。
販売されていないことにショック・・・。
ですが、カステラとアイスって食感もよくてスイーツ好きには大好きなトッピングといえるので、これは日本でも販売してほしい!
インスタグラムの韓国語を翻訳してみると、しっとりしたカステラ生地とミルクのアイスが合うというコメントがありました!
あぁ・・・食べてみたい。
韓国のサーティワン!
日本とは違う韓国サーティワンの事情。
YouTubeで動画にしている方がいました!
動画をみてまず思ったのが・・・近未来的!
タッチパネルで色々なアイスの種類や商品を選択していました。
また、コーンとカップだけではなく、ワッフルやお餅バージョン、ケーキまで!
韓国のサーティワンはハイテクなイメージです。
これは日本にも来てくれると・・・かなり流行るのでは?!と思ってしまいました。
サーティワンカステラの真相
韓国で販売されたサーティワンカステラがSNSより拡散されたことで、
話題になったようです。
しかし、日本では未発売。
なので、検索するとサーティワンの台湾フレーバーの広告がでてきます。
台湾カステラ・・・につながっているようです・・・。
色々なフレーバーに挑戦するサーティワンのことです。
もしかしたら 日本で発売する可能性もあります!
もしくはそれに類似した商品が販売されることがあるかもしれません。
インスタでチェックすると早い段階で最新の情報が手に入りますよ。
四季に合わせた色々なフレーバーを楽しめるのがサーティワンの魅力ですよね。
特に最近気になっているのが、桜フレーバー!
バニラのミルクと癖のある桜のフレーバーが合うのだとか。
サーティワンに行かなければ!
色々な商品を楽しんでみましょう!
韓国のようなカステラはないですが、クレープやシェイクを日本で楽しむことができます。
シェイクはお好きなアイスをチョイスしてできるのでバリエーションは豊富!
特におすすめしたいのが「クレープ」です。
これがクレープ屋さんと違った巻き方をしているのです!
クレープ屋さんのクレープは折りたたむようにしていくのですが、サーティワンの場合は、トッピングも多いのでアイス等を包むように丸めていきます!
なので口の中で色々な味がして美味しい!と評判です。
上からみてみると、ぎっしりと包まれているのがわかります。
扱っているバリエーションも豊富です!
サーティワンのHP内には商品説明の動画あります。
上記のものは苺フェアがあった時のものです。
見た目だけでもたっぷりとくるまれているのがわかりますよね!
これだけ入っていると色々な味が口の中で溶けて美味しいのではないでしょうか。
特に美味しいと評判なのが、チョコバナナなどチョコレート系。
扱っている商品は店舗によって若干の違いがあるので、ぜひ、お近くの店舗をチェックしてみてください。
まとめ
今回はサーティワンのカステラについて調査してみました!
韓国の商品ではありましたが、今後日本でも発売されるといいなぁと秘かに願ってます。
まだまだ色々な楽しみ方があるサーティワンです。
お近くのサーティワンをチェックしてみてくださいね。