関西では知らない人がいないお菓子、おにぎりせんべい。
ついつい手が伸びてしまうほど、とまらない美味しさが特徴ですよね。
発売から50年以上というロングセラー商品ですが、
- なぜ、せんべいが三角形なの?
- ”おにぎりせんべい”の名前の由来は?
- なぜパッケージに緞帳が描かれてるの?
他にもパッケージや期間限定の味はどういうものがあったのでしょうか。
次回おにぎりせんべいを食べるときに、こんな歴史があったんだなって思い出しながら食べるといいですね。
一緒におにぎりせんべいの歴史を学びましょう!
おにぎりせんべい誕生の歴史
株式会社マスヤの創立は、1965年。なんと”赤福”の10代目の浜田社長のお父様によって設立されました。
そして創立から4年後の1969年7月に”おにぎりせんべい”が誕生します。
おにぎりせんべいの名前の由来は?
名前の由来は、原料にお米を使用している、せんべいの形は三角形となれば連想するのはおにぎりでした。
そこから”おにぎりせんべい”になったということです。
なんでおにぎりせんべいは三角形のかたちなの?
当時、せんべいといえば丸か四角のものばかりで、他にない斬新なものをつくろうと考え出したのが三角のせんべいでした。
さらにザラメや醤油味が主流だったなか、「だし」にこだわった甘辛い熟成しょうゆダレを使用して作られたのがおにぎりせんべいです。
そして今までとは一味違う”おにぎりせんべい”は、一躍大人気になりました。
なんでパッケージに緞帳(どんちょう)が描かれてるの?
当時販売されてたせんべいのパッケージは、どれも透明の袋に黒い文字で商品名が書かれたものばかりがほとんどでした。
パッケージもひと味違うのにしようと、日本の伝統を活かし華々しくデビューさせるために、歌舞伎の緞帳が描かれ、おにぎりせんべいの袋のデザインは三角形の袋にし発売されます。
おにぎりせんべいのパッケージの歴史
おにぎりせんべいのパッケージは、時代とともに少しずつ変わっていますね。
パッケージに描かれているおにぎりせんべいのキャラクター”おにぎり坊や”は、30周年を記念に作られたマスコットキャラクターです。
もうひとり”クリスティーヌ”という女の子のキャラクターもいます。
おにぎりせんべいの限定商品の歴史
過去にたくさんの期間限定の味を販売しているおにぎりせんべいですが、どんな味が発売されていたのか3つ選んでご紹介します。
その他の商品もちょこっと紹介します。
期間限定の味、食べてみたかった3選
2016年6月発売、オニオンコンソメ味
チキンの旨味と玉ねぎの甘みがたっぷり含まれたおにぎりせんべい。
コンソメ味にはずれなし!
一度は食べたかった味ですね。
2018年11月量販店発売、キムチ味
2019年9月発売、バターしょうゆ味
会員様の食べたい味No,1に輝いたバターしょうゆ味。
「おにぎりせんべい」発売50周年を記念して、会員様が考えたキャラクターのパッケージが可愛いですね。
その他の期間限定の味
その他にもいろいろな期間限定の味が発売されました。
2017年4月発売
わさび味
2017年5月発売
すだち味
2017年9月発売
かぼちゃクリームスープ味
2017年9月発売
まつたけ風味
2018年1月発売
クリームシチュー味
2018年1月発売
和山椒味
2018年4月/2019年3月/2020年1月発売
梅しそ味
2018年9月/2019年10月発売
柚子こしょう味
2019年6月/2020年6月発売
和風カレー味
2020年9月発売
マヨしょうゆ味
おにぎりせんべいの歴史、まとめ
- 三角のせんべいは、当時丸や四角のせんべいが多かったから
- ”おにぎりせんべい”の名前の由来は、原料にお米が使われているから
- パッケージに緞帳が描かれてるのは、華々しくデビューさせたかったから
三角のせんべいや緞帳のパッケージデザインは、他の商品と差別化するために作られた商品だったのですね。
こだわり抜いたおにぎりせんべいは、50年以上たった今でも愛され続けています。
これからも色んな期間限定の味が発売されるので、是非チェックしてみてください!