広告 スナック菓子

【カラムーチョ・スティックorチップス】二つの違いを実際に食べ比べてみました!!

「辛いお菓子」でおなじみの【カラムーチョ】。

カラムーチョといえばスティックチップスがありますよね。

見た目や食感が違うだけで、味は同じだってよく聞くけどほんと?

スティックとチップスではどっちが人気なんだろう?

【カラムーチョ】の「スティック」と「チップス」それぞれの特徴や違いを実際に食べ比べてみましたよ!!

すると、見た目や食感だけではなく、味にも違いがあることを見つけたんです!!

さらに、カラムーチョの「スティック派」と「チップス派」の口コミもまとめてみました。

どちらを買おうか悩んでいる方や、まだ食べたことがない人はぜひ参考にしてくださいね!!

【カラムーチョ・スティックorチップス】その違いを徹底調査!!

辛いお菓子の火付け役でもある【カラムーチョ・ホットチリ味】。

チップスもスティックも「同じ味」だと思っていましたが、実は少し違いがあるようなんです!!

それぞれの違いを私なりに調査してみました。

【カラムーチョ・スティックorチップス】見た目や食感を比較

まずはパッケージから比較しました。

それぞれの食感の表現以外は書いていることが同じですね。

スティックチップス
パッケージ色
パッケージ文言ザクザク食感のスティック!パリパリ食感のチップス!
形状○細長い棒タイプ
○やや厚みがある
○大きくて薄い
○大堂のポテチ
食感
(個人の感想です。)
○やや厚みがあるから、歯ごたえがある。
○「パリッ」というより、「ポリポリ」といった感じ。
○2~3本を口に含めば、「バリボリ」と食べ応えがある。
○「パリッ」と感があり、ポテチならではの食べ応えがある。
○一口では口に入らないほど大きいものが多い。
○厚みはないので、「パクパク」あっという間に食べてしまう。

見比べると、厚みが違うのがよくわかりましたよ。

【カラムーチョ・スティックorチップス】内容量や原材料を比較

スティックチップス
内容量116g55g
カロリー(100gあたり)539kcal約562kcal
たんぱく質(100gあたり)5.7g約5.8g
脂質(100gあたり)32g36g
炭水化物(100gあたり)57g53.4g
食塩相当量(100gあたり)1.6g1.4g
アレルゲン
大豆
鶏肉
豚肉
豚ゼラチン
※小麦

大豆
鶏肉
豚肉
豚ゼラチン

アレルゲン物質では、スティックにはない「小麦」が、チップスには入っています。

内容量はスティックの方が倍近くありますので、チップスは物足りなく感じますね。

同量で比べると、それほどの差はありませんが、私はスティックの方が少し多く見えるような気がしました。

原材料の表示には、「原材料に占める重量の割合が多い順で、一般的な名称をもって記載」というルールがあります。

スティックチップス
原材料馬鈴薯
植物油
砂糖
ぶどう糖
香辛料
食塩
チキンエキスパウダー
野菜エキスパウダー
たんぱく加水分解物
オリゴ糖
調味料
パプリカ色素
酸味料
香辛料抽出物
カラメル色素
香料
馬鈴薯
植物油
香辛料
砂糖
たんぱく加水分解物
ぶどう糖
食塩
チキンブイヨンパウダー
野菜エキスパウダー
香味油
オリゴ糖
調味料
パプリカ色素
酸味料
香辛料抽出物
甘味料
香料(大豆由来)
カラメル色素

見比べてみると、若干の違いがあるのが分かりますよね。

※あくまでも重量の順位が違うというだけで、「スティックとチップスの原材料がどちらが多いか」や、「どの程度の割合か」までは分かりません。

スティックとチップスの違い
  • スティック→香辛料よりも砂糖やぶどう糖などが多い
  • チップス→砂糖やぶどう糖より香辛料が多い
  • チップスでは上の方に記載されている「たんぱく加水分解物」が、スティックでは真ん中のあたりに記載。
  • さらに、チップスにはスティックには入っていない、香味油甘味料が記載されている。

原材料の「たんぱく加水分解物」、「チキンブイヨン」と「チキンエキス」の違いが少し気になったので簡単に調べてみました。

たんぱく加水分解物
  • 小麦や肉などのたんぱく質をアミノ酸に分解する製法の一つ。
  • 様々なアミノ酸を主成分とした、加工食品の調味目的で使用されるもの。
  • 加水分解」という比較的単純な加工法で、添加ではなく食品に分類される。
チキンブイヨンとチキンエキスの違い

チキンブイヨン】も【チキンエキス】も鶏肉や骨を煮出して作る「だし」です。

一般的に「チキンブイヨン」は、肉や野菜、骨や魚、香辛料などあらゆる食材を組み合わせてじっくりと長時間煮込んで取れる煮出し汁です。

ブイヨンはフランス語で「だし汁」を意味し、英語では「スープストック」といわてています。

一方のチキンエキス」は、明確な決まりなどがなく、「鶏原料を主原料とするエキスの総称」ということでした。

【カラムーチョ・スティックorチップス】口コミや実食の感想

スティックチップス
楽天西友ネットスーパー
(2021年3月22日現在)
13位20位
もぐナビ
(2021年3月19日:毎週更新)
5位7位

「コイケヤ公式ツイッター」では、スティックのアレンジレシピを紹介し、一時期話題になったようですから、その影響もあるのかもしれませんね。

https://twitter.com/koikeya_cp/status/1266190020504936448
【スティックorチップス】私の感想
  • スティック
    • フライドポテトに近い味でジャガイモ感がある。
    • 甘みもあり、おいしく感じた。
    • 1本でもしっかりとした味を感じた。
    • 全体にしっかり味がついていた。
    • 厚みがあるので噛みごたえはある。
    • 掴みづらく、口に入れるまでに落としやすい。
  • チップス
    • 粉のつき方にばらつきがあり、味が薄いところもあった。
    • スティックに比べると薄味に感じる。
    • にんにくやオニオンの味を強く感じた。
    • かむごとに「パリッ」としていて食べ応えはある。
    • つかみやすく食べやすい。
  • 辛みの違いは分からなかった

こちらは原材料などを調べる前にメモしていた私の感想内容です。

普段は何も考えずに食べていましたが、よく味わって食べてみると味の違いや食感の違いがよくわかりました。

個人的には、スティックの方が好きな味ではありますが、食べやすさでは断然チップスです!!

それぞれの口コミもまとめてみました。

【スティック】の口コミ

私は断然スティック派。 あのバリバリ感がタマランチ会長でごあす。 バリバリ。

引用元:Yahoo!知恵袋

私は細い方が好きです☆ 確かに細い方がサクサクで味が濃い気がします。丸いのはぱりっとですね!

引用元:Yahoo!知恵袋

スティック型なので食べにくい感じがしますが、ポテトチップス型よりもザクザクとしていておいしいです。辛さの中に旨味があるのでとまりません。

引用元:shareview

辛いお菓子が食べたくなるとついつい買ってしまう商品です。チリ味が細い1本1本にからんでいて濃い味付けがやみつきになります。食べると手が汚れますが、そんなことも気にならないほどクセになる辛さと美味しさです。ビールのおつまみにもあいます。

引用元:shareview

カラムーチョのスティックはポテトチップスよりも辛い粉が若干多い気がします。ポテトと違って無理しない分だけ頬ばれるので気に入ってます。

引用元:shareview
https://twitter.com/gucci_kozuecchi/status/1372878477628559366

【チップス】の口コミ

私もポテトチップスタイプの方が好きです。 ポテトチップスを食べなれているのであの形が良いです。

引用元:Yahoo!知恵袋

細いのは、細かくて、崩れてしまうので、チップスのほうがいいです。

引用元:Yahoo!知恵袋

スティックタイプのものよりもつまみやすいのでさらに食欲を増す美味しさ。

ただ辛いだけでなく、旨みエキスが染み込んでいて粉まで舐めたくなる依存性がある。

引用元:shareview

細かいタイプのものよりも掴みやすいし、安いのでこちらを選んで買うことが多いです。ホットチリ味で辛さも楽しめますが、たくさん食べても口や舌が痛くなることはない程度なので一気に食べてしまいます。美味しいです。1つだけ難点があるとすると、食べた後、口の中にしばらく味が残ります。歯磨きをしてもしばらく残ります、、、。

引用元:shareview
https://twitter.com/kiry20130825/status/1344533894612221952

【カラムーチョ・スティックorチップス】まとめ

35年以上の歴史がある【カラムーチョ】は時代に合わせて変化しています。

現在のホットチリ味では、スティックファンの方がやや多いようですが、「どちらかといえば」という人も多くいました。

食べやすさでは「スティックはボロボロ落ちてしまう」という人が多く、チップスが人気ですね!!

「スティックもチップスも味は同じだ」とネットに書かれていたので、私は今までそう信じて疑うこともありませんでした。

同時に食べることもなかったので気づきませんでしたが、食べ比べてみると甘みに違いがあることはすぐにわかりました。

【スティック】と【チップス】で悩んだら、こちらを参考に!!

甘みのあるカラムーチョが食べたい又は、いっぱい食べたいなら「スティック」。

甘みの少ないもの又は、食べやすさで選ぶなら「チップス」。

辛いものが好きな私は、ホットチリ味の辛さをあまり感じられないため、違いは全く分かりませんでしたが、辛いものが苦手な人になら辛さの違いも感じられるかもしれませんね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kubota

甘いものから、辛いものまでお菓子全般が大好きです。 今のブームは生クリームたっぷりのスイーツです。 読んでいただく方に、お菓子の魅力を分かりやすく伝えられるよう執筆しています!

-スナック菓子