販売当初は「高すぎる!」と言われていた乃が美の生食パン。
今では「一度食べたら普通のパンが食べられない」という人もいるほど、人気な食パンですよね。
2021年6月現在、乃が美の店舗は北海道から沖縄までに222店舗もあります。
たくさんの店舗はありますが、自宅の近くに店舗がない場合や離れた家族やお友達に送りたい時などにお取り寄せができると便利ですよね。
乃が美では、さまざまな方法でお取り寄せが可能なんですよ!!
この記事では、乃が美のお取り寄せについてまとめていますので、乃が美の生食パンが大好きな人はもちろん、まだ食べたことがない人もぜひご覧くださいね!!
乃が美のお取り寄せ
公式オンラインショップ
乃が美では2021年1月から、公式オンラインショップでの購入できるようになりました。
商品の種類 | 金額(税込) |
食パン2本セット | 1728円 |
食パン3本セット | 2592円 |
食パン1本・ジャム3本セット | 4104円 |
食パン2本・ジャム3本セット | 4968円 |
ギフト大 (ギフトボックス付 食パン1本・ジャム3本) | 4434円 |
商品価格は店頭での販売価格と同じですが、送料がプラスとなります。
また、一本のばら売りはしておらず、2本以上かジャムとのセットでの購入となります。
本数と同じ数の紙袋が同封されますので、お友達と一緒に購入しても良いですよね。
ギフトボックスは330円で購入することも可能ですので、ジャムとセットでなくても贈り物として購入することもできますよ。
支払方法はクレジット払いのみで、サイト内でクレジット情報を入力する必要があります。
製造当日に発送し、1日後(沖縄・北海道は2日後)には到着するようですので、美味しいうちに食べることができますよね。
乃が美の公式オンラインショップはこちらから。
乃が美のおいしい食べ方についてはこちらを参考にしてくださいね。
発送受付センター
乃が美では、公式オンラインショップとは別に「発送受付センター」があります。
発送受付センターではレギュラーサイズを1本から購入可能で、送料は本数により細かく分けられています。
店舗が近くになく、なかなか買う機会がないという方にもおすすめですよ。
支払方法は、「一部店舗での直払い」「銀行振り込み」「代金引換」のみです。
代金引換の場合、合計金額などにより手数料が異なります。
詳しくは乃が美ホームページをご覧くださいね。
配送についてはこちらから。
店頭で予約・配送
生食パンって結構重いんですよね。
乃が美の店舗により、電話や店頭での予約・配送をしてもらうことができます(ハーフサイズは予約・配送不可)。
公式オンラインで購入する場合、関西圏でも1060円、特に沖縄や北海道では2000円を超える送料がかかってしまいますが、近隣の店舗で配送をお願いした方が配送料が安く済む場合があります。
お住まいの地域や店舗により、送料や条件が異なりますので一度近隣の店舗へ問い合わせてみましょう。
店舗情報はこちらから。
ちなみに、私の地域の場合は同じ市に店舗があるため、6本までは737円での配送が可能でした。
店舗から離れていると送料も高くなるようですが、ご近所さんやお友達と一緒に購入すればそれほど負担にならない程度で購入できますよね。
また、冷凍の保存も可能ですので、まとめ購入もおすすめです。
冷凍や解凍の方法についてはこちらをご覧くださいね!
ふるさと納税
ふるさと納税サイトの「ふるなび」で、東大阪市などで乃が美の商品が返礼品として掲載されていましたよ(2021年6月現在)。
たくさんのふるさと納税サイトがありますが、ふるさと納税の仕組みついて各サイト内で分かりやすく説明してくれていますし、控除限度額のシミレーションもできますよ。
YouTubeなどの動画でも解説しています。
大手ECサイト
楽天市場やAmazonでも乃が美の生食パンを取り扱っているお店がありましたが、公式店舗ではありませんので、購入の際は各店舗情報を確認してから購入しましょう。
当店では店舗を有しない法人や個人の方に対する「生」食パンの販売委託行為を一切行っておりません。
また、当店ではネットショップサイト等を通じての販売を行っていません。
当店では食品衛生上、および品質上の理由から、ネットショップサイトへの出品、フリマアプリでの転売行為を行わないようお願いしております。
引用元:乃が美お客様相談室
まとめ
乃が美の生食パンは自宅に居ながら購入することが可能です。
注文方法により、最低数や送料、支払方法などが異なります。
予約や配送ができない店舗もありますので、その場合は発送センターや公式サイトがおすすめですね。
楽天市場などの大手ECサイトでも販売していましたが、公式ショップではありませんのでその点を理解したうえで購入しましょうね。
また、ふるさと納税サイトで返礼品にしている市も現時点ではありましたので、ふるさと納税サイトをチェックしてみてください!!