お菓子メーカーの明治からチョコレートスナックとして1975年に発売された「きのこの山」と1979年に発売された「たけのこの里」。
コンビニやスーパーなどで必ずと言っていいほど販売されているので、食べたい時に手に入りやすいのも嬉しいところ。
国民総選挙まで行われるほどのライバル関係でもある「きのこの山」と「たけのこの里」。
実際値段にも差があるのかちょっと気になりませんか?
今回、通販サイトやスーパーで販売されている値段、どこで買うのが一番お得なのかを調査して比較してみました!
きのこの山 vs たけのこの里 値段はどちらが安い!?
「きのこの山」と「たけのこの里」の定価
早速ですが、「きのこの山」と「たけのこの里」の定価を調べてみると、どちらも1箱200円(税別)となっています。
きのこの山の1箱あたりの内容量が74gに対し、たけのこの里は70gなので、定価の場合はきのこの山の方が若干お得のようです!
通販サイトでの「きのこの山」と「たけのこの里」の値段は?
コンビニは定価で販売されているので、通販サイトの場合、「きのこの山」と「たけのこの里」の値段は一体どのようになっているのかということで、価格.comで調べてみることに。
訳あり商品やまとめ買いを除くと、両者とも約200円ぐらいで販売されていたので、こちらも値段の差がないことが判明しました。
ちなみに送料が500円ぐらいかかってきてしまうので、コンビニで購入するよりも割高になるようです…!
楽天やAmazonのどの価格はこちらからチェクしてみてください。
スーパーでの「きのこの山」と「たけのこの里」の値段は?
そしてスーパーでは何と「きのこの山」と「たけのこの里」の値段にこんなにも差が…!
見事に値段がバラバラですね(笑)
場合によって、きのこの山が安かったり、たけのこの里の方が安かったりするので、どちらの方が値段が安いというのは一概には言えないようですね。
まとめ
ライバル関係でもある「きのこの山」と「たけのこの里」ですが、値段の決着をつけることができませんでした。
一つ言えるのは、コンビニや通販で購入する場合は少し割高になってしまうので、スーパーやディスカウントストアの方がお得に購入することができます。
スーパーなどで特売の時は定価の半額で販売している時もあります。
安く買うならスーパーなどの特売日を狙って購入するのが一番お得かもしれません。
「きのこの山」と「たけのこの里」が好きで普段からよく食べる方は、特売を見つけたら迷わず購入しておくと良いかもしれませんね!