広告 ドリンク

タピオカの呪いとは?都市伝説の実態を調査!

JKを中心に2018年からブームを起こしていたタピオカ。

このタピオカが実は過去2回日本でブームになっていたのをご存知でしょうか?

そしてタピオカブームが【呪い】とSNSで密かに話題となっています。

明るいイメージのあるタピオカの呪いとは何なのか、都市伝説を調査してみました!

都市伝説、タピオカの呪いとは?

うさらんど
うさらんど

始めに宣言しておきますと、これはあくまで【都市伝説】であり真実ではありませんので、そうなのかなぁ~?くらいの緩い気持ちで読み進めていただけると有り難いです。

都市伝説と噂されているタピオカの呪い。

真相はタピオカブームが来て、去った後日本に不況・不幸な事が訪れるというものです。

  • 第一次タピオカブーム→バブル崩壊
  • 第二次タピオカブーム→リーマンショック
  • 第三次タピオカブーム→コロナショック

確かに2021年現在、世界規模で大流行中の感染症が原因で経済は大打撃を受けていますよね。

コロナショックで、今までふんわりした都市伝説だったのが真実味を帯びてきて、SNSなどで騒がれるようになりました。

株を保有している方はヒヤヒヤですね(-_-;)

不況に天災まで…!

本当に地震が起きたらもうこの都市伝説を信じるしかないですね…。

そういえば、「タピる」なんて言葉までうまれた第三次ブームでは、SNSが普及した為沢山の人が知るところとなりましたが、第1次と第二次のブームはあまりピンと来ないんですよね。

以前はどんなタピオカが流行ったのか、順番に見ていきましょう。

第一次タピオカブーム

第一次タピオカブーム時はタピオカは黒ではなく白くて今の3分の1くらいの大きさでした。

当時エスニック料理が流行しており、デザートとしてココナッツミルクに混ぜて食べるという感じでした。

丁度この時、ナタデココも流行し始めており、そちらのが印象深い方のが多そうですね。

第二次タピオカブーム

第二次タピオカブームは2008年です。

この時には今と同じように黒糖で味付けされた黒くて甘いタピオカをミルクティーに入れるスタイルで流行していました。

しかし、流行といっても一次・三次のような爆発力はなく、タピオカミルクティーを日本に定着させたという感じです。

第三次タピオカブーム

第三次タピオカブームは2018年~です。

タピオカのツブツブがカラフルだったり、容器がオシャレたったり、兎に角インスタ映えするとSNSで爆発的に人気が出ました。

しかし、流行時はタピオカ専門店を全国様々な所で見掛けていましたが、大分沈静化されてきた昨今ではどんどんお店の数が減っているそうです。

ある意味呪い?中国のタピオカ

「死ななきゃOK!」という恐ろしい名言の元、中国ではタピオカをタイヤのゴムや靴ラバーなどで作っていたという噂があります。

流石に気づきそうなものですがね(-_-;)

本当だとしたら、死なないかもしれないにしろ、消化できないものを大量に食べたら著しい健康被害が出ると思います。

これが本当ならいやぁ~、恐ろしいですね💦

まとめ

タピオカの呪いとは、タピオカの流行が去った後日本が不況・不幸に襲われるというものでした。

タピオカもちもちして美味しくて私も好きなのですが、この都市伝説が本当なら次に爆発的に流行するのは考え物ですね。

しかしこれはあくまで都市伝説ですので、信じるか信じないかはあなた次第です(*^^)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

naririnrin

和菓子、洋菓子アイス全般、スィーツ大好きです! 特に大福やチョコパイ、生クリームに目がないです。 少しでも皆様のお役に立てる記事が書けるよう頑張りますので、宜しくお願いします。

-ドリンク