勉強中にチョコレートを食べて糖分補給・・・というのをよく聞きますよね。
私も学生の頃はテスト前にチョコレートを食べたりしていました。
でも実際のところ、本当に効果はあるの?と疑問に思いますよね。
今回はチョコレートが勉強に良いのか、についてを徹底的に調査していきます!
チョコレートが勉強に良いと言われる理由
長時間勉強をしていると脳が疲れてしまい、ブドウ糖という糖が不足してしまいます。
このブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源です。
勉強し続けると、どっと疲れますよね・・・この状態がブドウ糖が不足している状態になります。
この状態になると、脳はブドウ糖(エネルギー)を欲するので、身体の脂肪などを分解しエネルギーにしようと働きます。
これが集中力の低下になるのです。
なので集中力を持続させるためには、ブドウ糖を摂取する必要があります。
じゃあチョコレートじゃなくてもいいのでは・・・?と思う人もいると思いますが、チョコレートにはそれ以外にも効果があるんです。
テオブロミンが含まれているから!
テオブロミンとは、セロトニンに働きかける効果を持っている成分です。
これはカカオに含まれており、リラックス効果などに期待ができます!
なので、チョコレートを食べるときには、カカオ成分の多い物がおすすめです。
カフェインが含まれているから!
珈琲ほどではありませんが、チョコレートにもカフェインが含まれています。
眠気対策にもなるし、集中力もアップさせることができるんです!
ただし食べすぎには注意ですね!
手軽に食べることが出来る!
勉強中にぽいっとつまむことが出来るので、手軽にブドウ糖を摂取することができます。
私は学生の頃、テスト前に一口サイズのチョコレートを食べてからテストに挑んでいました(笑)
香りで集中力アップ!
チョコレートの香りには集中力を高める効果があると言われています。
甘いチョコレートの香りは、とっても心を癒してくれますよね♪
特にミルクに溶かしてホットチョコレートにすることで、より香りが高くなり、集中力を高めてくれますよ!
勉強におすすめのチョコレート3選!
明治 チョコレート効果カカオ95%
https://twitter.com/yukkotk10/status/1408541938911879168?s=20
カカオ95%のチョコレートです。
一口サイズで、持ち歩きにも便利ですよね。
カカオ成分が95%と多いのでテオブロミンを多く含んでいます。
ただし、味の保証はできません・・・・
パッケージにも注意書きで、非常に苦いチョコレートと書いてあります。
まさにその通りで、ほんっっとうに苦いです。
ですが、その苦さが癖になる!という声も。
苦さのおかげで、良い眠気覚ましにもなりそうですね(笑)
メンタルバランスチョコレート GABA
https://twitter.com/mayroom_aika/status/1416432979874770955?s=20
こちらのチョコレートも、一時期有名になりましたね。
ちなみにGABAとはアミノ酸の一種で、リラックス効果をもたらしてくれます。
先程とは違い、ミルクチョコレートなのでビターなチョコが苦手な方はGABAのチョコレートをおすすめします♪
ガーナブラック
https://twitter.com/sedorie1/status/1202946488730447875?s=20
それでもやっぱりビターなチョコレートが食べたい!という人にはガーナのブラックチョコレートがおすすめです。
こちらのチョコレートはビターですが、甘さも程よく、食べやすい味となっています。
一口サイズになったブラックチョコレートもあるので、勉強にも最適です。
私はホットミルクに溶かして、ホットチョコレートにして飲むのが好きでした(*^^)v
ミルクと合わさると飲みやすくなりますよ!
※食べすぎには注意※
良いことばかりのチョコレートですが、食べすぎには注意です。
逆に食べすぎてしまうと、肥満、ニキビができる、虫歯の原因にもなる・・・などの症状がでてきてしまう場合があります。
一般的には5グラム~10グラムほどがチョコレートの一日の摂取量の目安です。
食べすぎには注意して、適度に糖分を補給しましょう!
おわりに
今回は勉強にチョコレートは良いのか、そして勉強中のおすすめのチョコレートを紹介していきました。
試験前や、勉強中に気分転換にチョコレートを食べて、集中力をアップさせちゃいましょう!
私はあまあまなミルクチョコレートでがんばります(^^♪