人気急上昇中のカヌレは一体どこにで販売されているのでしょう。
岐阜県でも販売しているお店が増えてきているんです。
そこで今回は岐阜県でカヌレを販売しているお店を紹介します。
カヌレを販売しているお店ー岐阜・西濃地方

1 sacoーサコ(岐阜市)
開店前から行列ができるカヌレ専門店。
テイクアウト限定で販売されており、開店前から列ができるほど人気があります!
バニラ、抹茶、ヘーゼルナッツなどいろいろな味のカヌレが食べれて楽しい!
営業日の10時30分より整理券が配布されています。
駐車場も少ないため開店前に合わせて訪れることがおすすめ!
整理券の詳細は公式インスタグラムに掲載されているのでチェックしてみてください。
店舗情報
住所 岐阜市加納村松町4-14-3
営業時間 11時〜15時(なくなり次第終了)
定休日 水・木・金 (営業日でもお休みされる時があります。)
TEL 058ー208ー2638
引用 公式ホームページ
2 RonRonーロンロン(岐阜市)
こちらはプチカヌレ専門店。
こちらもテイクアウト販売のみ。
ギフトボックスが販売されています。
サイズはS・M・Lがあり、箱にいっぱいに詰められていて可愛い!
お土産用に購入するのもいいですね。
店舗情報
住所 岐阜市茜部菱野3-13 菱野ビル1階
営業時間 11時00分〜18時00分
定休日 月・火
TEL 058ー216ー0359
引用 公式インスタグラム
3 TIROLーチロル(岐阜市)
岐阜の柳ヶ瀬商店街にあるコーヒースタンド。
小さいサイズが特徴でコーヒーとの相性抜群!
店内は絵などが壁に飾ってありとってもおしゃれな空間にうっとりしちゃいます。
店舗情報
住所 岐阜市日ノ出町1-13(柳ヶ瀬商店街内)
営業時間 11時〜17時
定休日 なし
電話番号 不明
引用 公式インスタグラム
4 the _et_toi テト(岐阜市)
外のガリガリが特徴的なカヌレ。
2月は限定でチョコレートカヌレを販売しています。
外側のガリガリをこだわりにされているので梅雨の時期になると販売停止となってしまうのでご注意ください。
営業している日数が少なく、営業時間も短いので要注意。
店舗情報
住所 岐阜市羽根町12-3
営業時間 12時〜18時
定休日 月・火・日 (第3日曜日は営業日)
電話番号 不明
引用 公式インスタグラム
5 y.KUNIEDAーワイクニエダ(大垣市)
自家製天然酵母パンとケーキを販売しているお店。
外側の食感にこだわられて作られています。
もちもち感が少なめに作られているところが特徴的!
店舗情報
住所 大垣市西之川町1-295-1
営業時間 9時30分〜18時30分(完売次第閉店)
定休日 月・火
電話番号 0584ー71ー9790
引用 公式ホームページ
6 CAROLーキャロル(岐阜市)
先ほど紹介した柳ヶ瀬商店街にあるチロルの姉妹店。
こちらは名鉄岐阜駅の各務原線改札前にお店がありますよ。
カヌレは7種類あり、定番品が6種類、季節限定品が1種類となっています。
一口サイズのカヌレでギフトボックスに入れてお持ち帰り可能。
横一列に並べられるのでとっても可愛い!
店舗情報
住所 岐阜市長住町2-11-1
営業時間 10時00分〜20時00分
定休日 年中無休
電話番号 不明
引用 食べログ
カヌレを販売しているお店ー中濃・東濃地方

7 ル・スリジェダムール 蘇原店(各務原市)
岐阜県に7店舗展開している洋菓子店。
なんとカヌレは蘇原店の限定!
季節に合わせて期間限定の味を販売しています。
期間限定品は数量限定になるので予約をしておいた方が確実。
店舗情報
住所 各務原市蘇原瑞穂町2-57-1
営業時間 10時00分〜19時00分
定休日 年中無休 (12月26日は休業)
電話番号 058ー389ー3522
引用 公式ホームページ
8 洋菓子店Kana(美濃加茂市)
美濃加茂市にある小さな洋菓子店。
営業日数が少ないので訪れる際には営業日かどうか確認しましょう。
カヌレは外側が柔らかいところが特徴!
店舗情報
住所 美濃加茂市加茂川町1丁目3024ー1
営業時間 11時00分〜16時00分
定休日 月・火・水・金・日
電話番号 0574ー66ー1216
引用 公式インスタグラム
9 GOOD DAYS COFFEEーグットデイズコーヒー(多治見市)
本格的なコーヒーと一緒に食べるカヌレが最高に美味しい!
店内は音楽がかかっていてシックな雰囲気もいいんだよね。
数が少ないので営業開始してから早めに訪れることをおすすめします。
店舗情報
住所 多治見市大平町4丁目50グリュックリヒ・ファミーリエ1F D
営業時間 平日 11時00分〜19時00分 金・土 11時00分〜21時00分
定休日 月(祝日の場合は翌日火曜日)
電話番号 0572ー56ー8525
引用 公式ホームページ
10 La mer Blancheーラ・メール・ブランシュ(多治見市)
27年前も前からカヌレを販売しているフランス洋菓子店。
予約で取り置きができます。
人気商品なため予約の取り置きがおすすめ!
店舗情報
住所 多治見市前畑町3ー31
営業時間 平日 10時00分〜19時00分 日曜祝日 10時00分〜18時00分
定休日 月
電話番号 0572ー24ー3680
引用 公式ホームページ
11 キュルティヴァトゥール(中津川市)
大自然の中で営業しているパン屋さん。
テラスで食べることもできるのでゆったりとした時間を過ごすことができます。
店舗情報
住所 中津川市阿木2664ー270
営業時間 平日 10時00分〜16時00分 日曜祝日 10時00分〜18時00分
定休日 火・水・土曜日
電話番号 0573ー63ー3707
引用 公式ホームページ
カヌレを販売しているお店ー飛騨地方

12 FabCafe Hidaー(飛騨市)
おしゃれな古民家カフェのお店でコーヒーカヌレが大人気。
ひだカヌレはギフトボックスの配送も行なっているようなので詳しくは店員さんへ聞いてみましょう。
店舗情報
住所 飛騨市古川町弐之町6番17号
営業時間 10時00分〜17時00分(ラストオーダー 16時30分)
定休日 水曜日
電話番号 0577ー57ー7686
引用 公式ホームページ
13 カヌレアメリ(高山市)
2021年8月5日にオープンしたばかりのカヌレ専門店。
多くの種類のカヌレを販売されていて、ギフトボックスもあります。
てっぺんの窪んでいる部分にトッピングがされていてとっても可愛い!
大きさが3cmほどなのでついつい買い過ぎてしまいそうですね。
店舗情報
住所 高山市下岡本町1575ー1 1階1号
営業時間 10時00分〜17時00分(売り切れ次第終了)
定休日 日・月曜日
電話番号 070ー9009ー7948
引用 公式ホームページ
まとめ

人気沸騰中のカヌレですがあまり見かけない焼き菓子ですが、岐阜県内にもカヌレを販売している店舗が実は多くあります。
お店によって食感、味が変わって来るので食べ比べするのもよさそうです。
紹介したお店の中からお気に入りの1個を探してみるのも楽しいですね。