広告 果物・野菜

パイナップルが腐るとこうなる!!見分け方や保存方法を教えちゃいます!

甘酸っぱくて美味しいパイナップルを沢山食べたい!と思って丸々買ってしまうことってありますよね💦

冷蔵庫に保存したり、常温に保存するなどして何とか食べようとするのですが、どれくらい日持ちするのかが曖昧。

ヘタすると腐ってしまってるかも・・・。

そこで今回はパイナップルが腐るとこうなる!!見分け方や保存方法を教えちゃいます!

腐ってしまわないように対策をして、しっかり美味しく頂きましょう!

パイナップルが腐るとこうなる!

パイナップルが腐るとどうなるのか

見た目や臭いなどにいくつか特徴があります!

常温と切って保存した場合の2パターンで考えてみましょう!

丸ごと常温で保存していた場合

上記の画像のように芯の真ん中が茶色やクロくなっていると腐っている、ということになります。

これは外側からはわかりづらいですね。

しかし、このようになって来ると臭いに変化があります。

臭いの変化は3つ。

  • 甘い臭いが広がる
  • 生ごみのような臭いが広がる
  • 酸っぱい臭いがしてくる

外側に変化がなくても3つのような臭いがしてきたら腐ってきている可能性あり!

腐敗が進むと臭いの他に外側にも変化が・・・・。

おおおお、、、、💦

この一年間熟成シリーズ・・冷蔵庫で保存しているからなのか外側は乾いていること以外に変化があまり見られないのですが。

動画ではかなりスカスカな実の様子がわかります。

ここまで変化があると臭いがでてこなくてもわかりますね。

さすがに食べる気はなくなります・・・。

実はパイナップルを常温で保存した場合・・・日持ちはなんと・・・。

2日~3日です!

短いのです!!!!

パイナップルを切って保存した場合

どのように切るかにもよりますが、食べやすくカットして保存となると扇形で厚さは2~3㎝位ではないでしょうか。

このような状態でタッパーやジップロックに保存した場合。

日持ちは1週間以内です。

腐ってきた時の特徴は次の通り。

  • 果汁がでてきて実が柔らかい
  • 切ったところが茶色に変色している
  • 白いカビのようなものが生えて来ている
  • 臭いがすっぱい

以上のことがみられたら食べるのはやめましょう。

おすすめしたい保存方法が冷凍保存です!

冷凍保存についての細かいことは次の記事に記載しています。

冷凍ですと1ヵ月~2ヵ月は保存できます。

しかし、どんなものも早めに食べたほうが美味しいです!

なのでなるべく早めに食すようにしましょう。

パイナップルが腐ってしまっているかどうかの見分け方!

上記でもいくつか記載しましたがパイナップルの最大の特徴はなんといっても香りです!

さわやかな香りがする果物なのですが、この香りが増し、広がって来るようなことがあれば腐ってしまってきていると考えていいです!

なんといってもパイナップルは「追熟」ということをしないフルーツとして知られています。

追熟というのは果物を収穫した後に一定期間おいて甘さが増す、というものです。

先ほども言った通り、パイナップルは追熟しません!

なのでスーパー等で販売されている頃が食べごろ!ということになります。

食べごろになっているパイナップルは日持ちはしません!

日持ちをさせるためには冷蔵、冷凍、加工をするしかないのです。

香りに注意をしてパイナップルを美味しく頂きましょう!

では次に保存方法を解説します!

パイナップルの保存方法!

丸々一個購入したパイナップルをすべて美味しく頂くためには「保存」に気をつけなければなりません。

常温では2~3日しかもたないパイナップル。

3つの保存方法を試してみましょう!

冷蔵保存

食べられる期間は3日~4日程。どんなにかかっても1週間以内に食べきりましょう。

皮を向いて保存する場合は扇形に小さく切ってジップロック、又はタッパーに入れて保存しましょう。

この時に野菜室にいれるといいですよ!

扇形でない場合はスティック状に切るのもおすすめ。

スティックに串を刺すと子ども達のおやつにピッタリです。

冷凍保存

冷凍保存は1ヵ月~2ヵ月程が目安になります。

そもそも農林水産省は冷凍保存に対して4ヵ月程目安があると回答しています。

しかし、これは飲食店等できちんと衛生管理がされている場合の基準です。

一家庭でやるとなると衛生管理は完璧とはいえません。

なので、4ヵ月もつことはありません。

1ヵ月~2ヵ月程で食すようにしましょう。

冷凍保存する場合はくっつかないように小分けにするなど工夫しましょう!

加工保存

個人的にはジャムが一番おすすめです!

繊維質なので難しいと思われることもありますが、簡単にできますよ。

特に一度軽く冷凍すると繊維が壊れやすくなるのでジャムにしやすいです。

一度お試しください。

美味しいパイナップルと甘くなる方法!

たくさん置かれているパイナップルの中からどれが美味しいのかを選ぶのは中々大変💦

そこでパイナップルの目利きに注目!

スーパーだと葉が上の状態で置かれていますよね。

こんな感じです。

このような状態で沢山置かれているとどれがいいのか迷いますよね。

注目すべきポイント!

  • 皮の色はなるべく黄色のモノを選択しましょう!
  • 皮のマス目が大きい方が実が詰まっている?!といわれているので、なるべくマス目の大きいものを!
  • しっかりした葉を選びましょう!
  • 香りが芳醇なほど食べごろです!

この4つのポイントに注意してパイナップルを選んでみてください。

きっと美味しくて甘いものに当たりますよ!

パイナップルをさらに甘くしたいときの秘密の方法!

パイナップルは下に甘みがあるといわれるので、パイナップルを横にして置くか、葉を下にしておいてみてください。

これ、筆者もやってみたのですが、、甘さがましたように感じました。

常温で一日おいてみてもいいです。

甘さが心配だな、という方におすすめの方法ですよ。

まとめ

パイナップルの腐る目安について調査してみました。

常温では2日くらいしか日持ちしないので、丸々1個買ってしまうと食べられないという方もいると思います。

ですが!パイナップルって栄養価も豊富な果物なのでぜひ日頃から食していきたい果物なのです!

なので、ぜひ日頃から摂取していただきたい!

人数が少ないお家は冷凍がおすすめです。

ぜひ、色々と試してみてくださいね。

参考になれば幸いです。

-果物・野菜