カロリーメイトは簡単に1日に必要な栄養素がバランスよく摂取できるので、仕事などで忙しい時などに大活躍する栄養補助食品です。
常温で保存でき、賞味期限も長いことから災害時の非常食としても人気があります。
ただ、他の類似品と比べてカロリーメイトは値段が高い印象がありますよね。

カロリーメイトを沢山ほしい人は、まとめ買いがお得です!
今回はカロリーメイトのまとめ買いの最安値はどこなのか調査しました。
カロリーメイトを少しでも安く沢山購入したいと考えている人は是非参考にしてみてくださいね♪
カロリーメイトのまとめ買いで最安値は?

ドラッグストアやスーパーなどでもまとめ買いできますが、欲しいフレーバーがその場にあるとは限らないし、持って帰るのも大変ですよね。
カロリーメイトをまとめ買いするなら、家まで運んでくれて割引があるネットショップで通販するのがおすすめです。
2023年現在での最安値は20箱3,300円、30箱4,800円でともにメルカリでした。
カロリーメイト20個まとめ買いの最安値
こちらでは、『4本入り20個』を通販する時の各大手サイトの最安値を調査しました。(送料込み)
メルカリ | 3,300円~ |
LOHACObyASKUL | 4,320円 |
楽天市場(39ショップ) | 4,380円 |
Yahoo!ショッピング(meruri shop) | 4,500円 |
amazon(さくらコンタクト) | 4,698円 |
カロリーメイトの1箱の定価が216円なので、20箱だと4,320円ですが、表を見るとむしろ割高なのでは?と思ってしまいます。
しかし、ネット通販ではこちらの値段に割引クーポンやポイントが付きますので、安くなる可能性が高いです。
ネットでまとめ買いをする時は『クーポンが配布されている時』『セールをしている時』を狙って購入するようにしましょう。
カロリーメイト30個まとめ買いの最安値
こちらでは、『4本入り30個』を通販する時の各大手サイトの最安値を調査しました。(送料込み)
メルカリ | 4,800円~ |
楽天市場(39ショップ) | 5,500円 |
Amazon(next heart shop) | 5,580円 |
Yahoo!ショッピング(Re-light Yahoo!ショップ) | 5,530円 |
ヨドバシ.com | 6,190円 |
1箱の定価216円×30箱なので、定価6,480円なので、どのサイトも1,000円は安く購入できます。
30箱以上ほしい人は是非通販で購入しましょう!
1箱買うならどこが激安?

家にストックがなくなってしまった!出先でふいにカロリーメイトが食べたくなった時など、1箱だけほしい場合にはどのお店が安く買えるのか調べてみました。(2023年現在)
コンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミマなど大手) | 108円(1箱2本入り) | 216円(1箱4本入り) |
大手ドラッグストア | 88円~108円 | 120円~170円 |
大手のコンビニではセールなどがほぼないために、値段が一律108円と216円でした。
大手ドラッグストアでは、新フレーバーや見切り品、セールなどで値段が安くなることもあるので、少しでも安くカロリーメイトが買いたい人はドラッグストアがおすすめです。
特にウェルシアはカロリーメイトが安く買えると口コミが多いので、近くにウェルシアがあれば一度覗いてみてくださいね♪
今日は待望のウェル活デビュー。
— prita (@pritarou) May 20, 2023
12,981円分をTポイント8,654ptでお支払い。
店舗独自セールでカロリーメイトが149円、98pt換算だったので10箱まとめ買い。#ウェルシア すごい!
ウェルシアのカロリーメイトやっす pic.twitter.com/KJVzQMdnZ6
— あやと (@YnAY23) May 3, 2023
まとめ
カロリーメイトのまとめ買いの最安値を調査しましたが、まとめ買いする個数によって値引き率が違うことがわかりました。
20~30個まとめて購入するなら、まずはメルカリを確認するのがおすすめです。
最後にネットでまとめ買いをする時の注意点を紹介します。
- レビュー(口コミ)、評価が悪くないかチェック
- 2本入りなのか4本入りなのかチェック
上記を確認してから購入するようにしましょう⚠
この記事を参考に、カロリーメイトを安く購入してヘルシーライフに役立てていただけたら幸いです。