広告 調理・作り方

メレンゲが泡立たない原因は何か?復活法や活用法についても調べました!

お菓子作りには欠かすことのできない、フワフワに泡立った、ツノが立って弾力のあるメレンゲ。

ケーキなどに使用すれば、生地がふっくらと膨らんで、味も見た目も理想的なお菓子に仕上げてくれますね。

そんなメレンゲ、正しく作らないと上手く泡立たない結果となってしまいますが、具体的な原因はどのようなところでしょうか。

メレンゲが泡立たない原因と、復活法を調べており、美味しいお菓子をたくさん作ることができますので、ご覧ください!

メレンゲが泡立たない原因

メレンゲが泡立たない原因は、いくつかあります。

しっかり泡立って、フワフワなメレンゲ作りに失敗しないためにも、これらの原因をおさえておくのが重要。

砂糖を1度に入れすぎてしまう

砂糖を一気にたくさんいれてしまうと、卵白のたんぱく質が膜状に固まるのが抑えられ、泡立ちが悪くなります。

砂糖の入れ方にはどのようなコツがあるのか、メレンゲと砂糖の関係をチェックしつつ、みていきましょう。

メレンゲを形成しているものは、卵白をよくかき混ぜると発生する気泡

この気泡は卵白のたんぱく質と水からできていますが、時間の経過により、たんぱく質と水が分離して気泡が壊れてしまいます。

そこで登場するのが砂糖

メレンゲにおける砂糖の役割り

卵白のたんぱく質と水でできた気泡の、水と砂糖がなじみ、たんぱく質と水の分離を防ぎ、気泡の安定性を高める

この砂糖と水がなじむ性質が、砂糖の量によってはネックになってしまいます。

量が多いと、水と砂糖がなじみすぎて卵白が重く粘り、メレンゲに空気を含ませられず泡立たない原因に。

そこで、砂糖を複数回に分けて少しずつ投入するのがポイント。

最初は卵白だけで泡立て、そこへ砂糖を少量ずつ加えてかき混ぜ、固くなってきたらまた砂糖を加えて混ぜる…。

これを数回繰り返すと、きめ細かく泡立ったメレンゲができ上がっていきます。

調理器具が汚れている

ボウルやホイッパーなどの調理器具の汚れは、メレンゲの気泡の形成を妨げ、泡立たない原因

汚れは水分や油分などですが、目にみえないようなほんのわずかなもので泡立たなくなってしまいます。

水分や油分が卵白に混ざると、卵白が空気を抱え込むのを邪魔してしまうんですね。

そのため、調理器具は汚れをしっかりと洗い落とし清潔に保つのがポイント

調理器具を使用する際は、キッチンペーパーなどで汚れを完全に拭き取ると、なお良いでしょう。

卵白と卵黄が分けられていない

メレンゲは卵の卵白だけを使用して泡立てたものです。

卵白と卵黄がきちんと分けられておらず、混じってしまっていてもメレンゲが泡立たない原因に。

というのも、卵黄にもまた「レシチン」という油分が含まれていて、メレンゲの気泡の形成を阻んでしまうから。

そこで、正しい卵白と卵黄の分け方をマスターしておく必要がありますね。

すぐ手軽にできる方法としては、卵を割るとき、殻をそのまま使用して行うもの。

他にも、「エッグセパレーター」という器具を使って行う方法も。

エッグセパレーターは大きく分けて2つのタイプがあり、1つは重力で卵白を落として卵黄と分離させるタイプ。

エッグセパレーター「卵白を落とすタイプ」の特徴

  • 卵を落とすだけで自動的に卵白と卵黄を分けられる
  • 簡単に洗えて、清潔に保てる

そしてもう1つは、黄身を吸引して分けるタイプです。

エッグセパレーター「黄身を吸引するタイプ」の特徴

  • 黄身を吸い上げ、狙った場所に落とせる
  • たくさんの卵を効率よく分けられる
  • 洗いやすさは「卵白を落とすタイプ」より劣る

主要通販サイトでも販売されていますので、気になる方はのぞいてみてくださいね。

Amazon

楽天市場

Yahoo!ショッピング

古い卵を使用している

鮮度の低い、古くなった水っぽい卵を使用していることも、メレンゲが泡立たない原因。

卵白には炭酸ガスが溶け込んでいて、日が経つと卵の殻の気孔から炭酸ガスは抜けていきます。

炭酸ガスが抜けた卵白は水っぽくなり、特に暑い夏は早く抜けやすいので注意が必要。

新鮮な卵はトロッと粘りがあり、泡立てやすいので、鮮度の良い卵を使うこともポイント。

常温に近い卵を使用している

冷蔵庫から取り出してしばらく経ち、常温に近い状態の卵を使用することもメレンゲ作りには向いてません。

実は温かい卵の方がよく膨らむのですが、気泡が不安定でしぼんでしまいやすいそうです。

冷たい状態の卵白をかき混ぜていくと、泡立ちにくくも安定した気泡を作り出せ、質の良いメレンゲができ上がることに。

お菓子作りの専門家の動画なども、参考にしてみてください。

卵白の泡立て不足

泡立て器を使い、手動で卵白をかき混ぜるときなどは上手くできずに泡立たないことも。

かき混ぜは力も要り、思ったより体力も消費し、なかなか捗らない場合もあるかもしれません。

そのようなときは、ハンドミキサーなどが役立つでしょう。

高速で均一にかき混ぜることができ、効率よくメレンゲを泡立てていけるので活用法するのもいいですね。

泡立たなかったメレンゲの復活法

失敗したメレンゲの復活法については、基本的には難しいとのこと。

油分や水分が原因で泡立たなかったものは復活させることは不可能。

その他の原因で泡立てに失敗したメレンゲも、ゆるく質の悪いメレンゲにしかならないそうです。

調べている限り、このような情報かが目立ちました。

これが現状となれば、失敗したメレンゲをお菓子作りに上手く活用していくのがいいかもしれませんね。

泡立たなかったメレンゲの活用法

泡立たなかったメレンゲですが、メレンゲとして復活させることは難しくても、お菓子や料理の一品として姿を変えられますよ。

メレンゲ自体は卵白と砂糖でできていますので、これを材料にすればあらたな一品を作れますね。

クッキーなどのお菓子、新たな材料を加えることで卵焼きなどもできちゃいます。

クックパッドなどでも、失敗して泡立たなかったメレンゲを使ったレシピが紹介されているので、参考にしてみてはどうでしょうか。

クックパッド 失敗メレンゲのレシピ

まとめ

メレンゲが泡立たない原因はいくつか挙げられますが、対策をしていけば取り除いていけますよ。

1度泡立てるのに失敗してしまったメレンゲの復活法はなかなかありませんが、活用することは可能。

メレンゲ作りに失敗したとき用のレシピをチェックしておけば、いざというときも対処できそうです!

-調理・作り方