- 長崎で人気のカステラのブランドはどこ?
- お店はどこにある?
- それぞれのカステラの特徴は?
長崎のお土産と言ったらカステラというくらい、長崎のカステラは全国的にも有名です。
実際長崎に行ってみると、星の数ほどカステラのお店があります。
『どれを選べばいいの?』
と、悩む旅行者も多いようです。
そこで今回は、長崎で人気のカステラのブランドの特徴と、店舗のある場所を調べてみました。
試食をしなくても大体の味の想像が出来るようになると思うので、持っていく相手の好みに合わせてお土産を選ぶことが出来ると思います。
是非参考にしてみてくださいね!
長崎で人気のカステラ5選!
旅行で観光地を巡っていると疲れてしまって、お土産を買う元気もなくなってしまうことありますよね?
なので今回は、長崎で人気のカステラブランドの説明と共に、観光地付近にある店舗を、添えてみました。
すぐにお買い物が出来る場所にあるので、便利だと思いますよ!
福砂屋
どんなカステラ?
ザラメに定評のあるカステラです。
生地の甘さは控えめで、しっとり感は5段階中3くらいだと思います。
ザラメの甘さで、丁度良い風味になり、長崎の人気のカステラランキングでは、福砂屋はほぼランクインしていました。
デパートでもよく見かけるわね!
カステラ以外のおすすめお菓子
福砂屋は、カステラ以外では、最中がお勧めです。
餡と皮が別々になっており、餡を好みの分量で入れることができます。
最中とカステラがセットになった詰め合わせもあるので、それをお土産にすると両方楽しめます!
場所
多くの場所に、店舗がありますが、観光地の大浦天主堂からだと、徒歩5分ほどで店舗があります。
公式サイトはこちら。
文明堂
どんなカステラ?
生地はさっぱり、ざらめで甘さが増します。
生地のしっとり感は5段階中1くらいです。
他のカステラに比べて、あまり重くないので、パクパク食べられるカステラです。
カステラ以外のおすすめのお菓子
おすすめは、カステラ巻きです。
中はカステラですが、一味変わったお菓子になっています。
場所
文明堂も多くの店舗があります。
観光地の大浦天主堂から近い店舗だと、天主堂から徒歩1分です。
公式サイトはこちら。
松翁軒
どんなカステラ?
ザラメが多めのカステラです。
生地のしっとり感は、5段階中3です。
ザラメの味をしっかり感じたい方におすすめです。
カステラ以外のおすすめお菓子
チョコラーテというチョコ味のカステラがとても人気です。
ひなまつりに食べられる『桃カステラ』は、とても甘いらしいですが、これも人気です。
とっても可愛らしいわね!
場所
観光地の大浦天主堂近くの店舗ですと、天主堂から徒歩3分です。
公式サイトはこちら。
和泉屋
どんなカステラ?
ザラメが少なめで、生地のしっとり感は5段階中1くらいです。
あっさり感があるので、パクパク食べられます。
カステラ以外のおすすめお菓子
お店に行った時に気になったのは、カステララスクです。
他にも多彩に商品展開しています。
場所
和泉屋さんも店舗がいくつかありますが、観光地の大浦天主堂近くの店舗は、天主堂から徒歩1分です。
公式サイトはこちら。
岩永梅寿軒
どんなカステラ?
生地はしっとりで甘め、代わりにザラメは控えめ。
地元で人気のようで、ランキングでもよく名前を見かけました。
生地のしっとり感は5段階中4くらいです。
製造本数が少ないらしいので、みなさん予約して購入するそうです。
カステラ以外のおすすめお菓子
口砂香(こうさこう)が人気です。
粳米(うるちまい)と、砂糖で型打ちしたお菓子です。
落雁と似てるけど、落雁よりもサクッとしているらしいわよ!
もしほ草という、砂糖、餅粉、昆布等が原材料のお菓子もあります。
独特の風味ですが、クセになる味です。
場所
観光地の大浦天主堂からだと、車で15分ほど。
観光地の眼鏡橋からだと徒歩5分ほどです。
近くに松翁軒本店もあり、岩永梅寿軒からは歩いて5分ほどのようです。
公式サイトはこちら。
まとめ
今回選んだのは、福砂屋、文明堂、松翁軒、和泉屋、岩永梅寿軒です。
観光地の近くの店舗をご紹介しました。
カステラのしっとり感の一覧です。
福砂屋 | 5段階中3 |
文明堂 | 5段階中1 |
松翁軒 | 5段階中3 |
和泉屋 | 5段階中1 |
岩永梅寿軒 | 5段階中4 |
しっとり感が強いカステラは、食べ応えがあります。
逆にしっとり感が少ない方は、軽いので、パクパク食べられると思ってください。
ブランドごとにカステラ以外にも美味しいお菓子が沢山あります。
カステラと一緒にお土産にしたら、きっと喜ばれるでしょう。
参考になれば幸いです。
ご覧頂きありがとうございました。