みなさんこんな経験はありませんか?
- テストや会議中の静かな空間で自分のお腹の音が響いて恥ずかしかった。
- 朝が苦手で朝ご飯を食べるのが大変。でも、何も食べないと昼休みの前にお腹が空いてしまう。
こんな時、手軽に食べられて栄養もとれる便利な食品がカロリーメイト!!
しかし、カロリーメイトって棒状のクッキーみたいだし、腹持ちが気になるところ・・・。
「カロリーメイトは腹持ちしない」という声を聞くこともありますが、実際のところどうなんでしょう?
そこで、この記事ではこんな疑問を解決します!
- カロリーメイトって腹持ちするの?
- カロリーメイトで少しでも腹持ちさせるのにオススメの食べ方は?
記事の後半では、カロリーメイトを少しでも腹持ちさせる方法についてご紹介しますので、ぜひ最後までお付き合いください。
カロリーメイトは腹持ちしないの?
実際の商品レビューを「腹持ちしない派」「腹持ちする派」とに分けてご紹介します。
腹持ちしない派
私の調べた限りでは、Amazonの商品レビューでは腹持ちしないというレビューは見つけられませんでした。
他サイトでの口コミがありましたので、そちらからご紹介します。
バータイプ2本を、夜ご飯に置き換えていました。
数日のうちに1キロ痩せましたが、お腹が空きすぎて・・・10日くらい経過した夜中にご飯をたっぷり食べてしまいました。
引用:ダイエットカフェから一部抜粋
朝あまり食べられないので、カロリーメイトに置き換えました。
カロリーの割に腹持ちが良くないと思います。
お昼前にはお腹が空きだして我慢しないといけない感じです。
引用:ダイエットカフェから一部抜粋
腹持ちする派
甘すぎず、小腹にたまるので、空腹時のおやつにぴったりです。
引用:Amazonカロリーメイト商品レビューから一部抜粋
サクサクほろほろしていてとても食べやすかったです。
下手に高カロリーなお菓子を食べすぎてしまうよりこちらを食べた方がお腹にもたまっていいと思います
引用:Amazonカロリーメイト商品レビューから一部抜粋
朝が早い作業なので、カロリーメイトは朝、手軽に食べられて飽きることがないのでとてもいいです。
食べると力が出るし、腹持ちもよいです
引用:Amazonカロリーメイト商品レビューから一部抜粋
全体のレビュー比較
さまざまなレビューを調査しましたが、レビュー全体としては腹持ちする派が圧倒的多数でした。
特にAmazonでの低評価のレビューのものは、「腹持ち」より「崩れやすいための食べにくさ」「口の水分がなくなる」ことを書いている方が多くいました。
「腹持ちしない」と言っている人の共通項とは?
カロリーメイトのレビューから腹持ちについて調査する中で、「腹持ちしない」と言っている人には共通項がみられたのでご紹介します!
(あくまで私の見解です)
「腹持ちする」との肯定的レビューの多くは「小腹が空いたとき」という「間食」での使用をしている方が多くいるように感じました。
一方、「腹持ちしない」と言っている方々は「食事の代わりに食べたが、次の食事までにお腹が空く」というレビューが多く見られました。
つまり、1食分の置き換えとしてカロリーメイトを食べている方が「食事の代わりとして食べたが、次の食事までにお腹が空く」=「腹持ちしない」とのレビューをしていると考えられます。
しかし、レビューのなかには1食をカロリーメイトに置き換えをしても満足感を感じている方もいるので、「腹持ちしない」と言っている方々の食べ方・胃の大きさ・食欲の問題・実際に食事と食事の間の時間がどれくらいあったのかが影響していると思われます。
カロリーメイトについて
カロリーメイトについて詳しくご紹介します。
【味の種類】
チーズ、フルーツ、チョコレート、メープル、プレーンの5種類
【栄養成分表示】1箱4本(80g)当たり
栄養成分は味によって多少差がありますが、全体としてはほぼ同じなので一例としてチーズ味の栄養成分をご紹介します。
カロリーメイトの役割
カロリーメイトが誕生したきっかけは、「病院での点滴の代わりに口からの栄養補給をできるようにするため」でした。
つまり、栄養補給を一番の目的としているので、そもそも製品開発時点で「腹持ち」自体を考えて作られていません^^;
あくまで「小腹が空いたとき」や「間食」に食べることで、スナック菓子や菓子パンなどを食べるよりお腹が満たされて、栄養バランスが取れると考えて食べることがオススメです。
仮に、食事の置き換えであれば「体調や体質で多く食べられない人のための食事」との捉え方が妥当だと思います。
カロリーメイトを腹持ちさせる方法2つ
補食の位置づけでも腹持ちが良いに越したことはないので、少しでも腹持ちさせるために外出先でもカンタンにできる方法2つをご紹介します!
1.よく噛む
一般的に知られていることですが、よく噛むことで満腹中枢が刺激されるので食べる際にはよく噛んで時間をかけて食べましょう。
特に、カロリーメイトは作業や勉強など忙しい合間でながら食べする方が多いですが、早食い・ながら食べはお腹が空きやすくなるので、腹持ちさせたいなら要注意です!
2.一緒に水分をとる
カロリーメイトの欠点としてあげられる「口の水分がなくなる」を逆手にとって一緒に水分をしっかりとることがオススメです。
そもそも、空腹を感じるときには「胃の中が空になったとき」「血糖値が下がったとき」などがあげられます。
少しでも血糖値の急上昇を抑えるためにも、一緒に水分をとりましょう。
このときの飲み物とは、もちろん清涼飲料水などの甘い飲み物ではなくお茶や水など無糖の飲み物です。
なかでもオススメは無調整豆乳です。
豆乳だけでも腹持ちが良い飲み物なので、カロリーメイト&豆乳でさらに腹持ち効果アップが期待できます。
まとめ
- 全体レビューの中で腹持ちしない派は圧倒的少数!
- 「腹持ちしない派」に多い共通項は「1食の置き換え」をしている場合が多い!
- 食べ方の工夫で腹持ち効果アップを狙おう!【①よく噛む ②水分を一緒にとる】
体調管理が大事な今だからこそ、手軽に栄養が取れるカロリーメイトで小腹と栄養を満たしましょう!